2012年03月24日
フィールドテスト&アーバンサイド メバリング
「うらら」です。
昨年は初めてのフィールドでワインドをする機会が多くありました。
未知のエリア、フィールドの状況は多種多様・・・。
そこで様々な困難に遭遇・・・頻発するショートバイト、連発する根掛かり等々・・・(泣)
そしてそれらを克服する為のテストが続いています!
そして昨日もテストの為に神戸の海に向かいました!!

昨年は初めてのフィールドでワインドをする機会が多くありました。
未知のエリア、フィールドの状況は多種多様・・・。
そこで様々な困難に遭遇・・・頻発するショートバイト、連発する根掛かり等々・・・(泣)
そしてそれらを克服する為のテストが続いています!
そして昨日もテストの為に神戸の海に向かいました!!


●Slow WIND(スローワインド)
低活性時のショートバイト&ミスバイトを攻略する為にテストしているこのワーム。
大将のスローワインド理論を実現するべくトライ&エラーを繰り返しているこのワーム、まだまだ出口の見えないトンネルの中を進行中。

にいがたフィッシングショーで参考展示していた物から更に数回の変更を行い、少しだけ光が見えた様な・・・見えない様な・・・。

まだまだ大将のOKが出そうにないですが・・・。
●Bottom WIND(ボトムワインド)
ヒラメ・マゴチのみならず、ボトムでのワインドゲームを有利に進める為のZZヘッド!
そしてテストにより新たな事実が・・・。

こちらもにいがたフィッシングショーで展示していた物に少し手を加えてテストを繰り返しています!

いつになれば大将のGo!サインが出るのか・・・(泣)
写真の「OZロゴの下」はテストの進行状況により公開していこうと思います♪
で、この2つのテストをしていると何だかローライトコンデションになってきました!
場所移動してこのままメバリングに突入です♪ アーバンサイド メバリングです♪

が、しかし・・・
気配無し・・。
そしてお会いしたのはポイント摩耶海岸通り店の小嶋代行。 さっそく隣で一緒に釣りをさせていただく事に♪
すると・・・

ヒットしたのはガシラ♪

その後、追加を期待したのですが全く気配無し・・・。
う~ん・・・潮加減はよかったのですが小嶋代行の1匹で終了となりました!
タックルデータ
ロッド:Justace UMG762カスタム
リール:ダイワ イグジスト2004
ライン:フロロカーボン1.7LB
ジグヘッド:デコイ ロケットヘッドプラス 0.9g
ワーム:オンスタックル カッティングベイト2inch CB-03
低活性時のショートバイト&ミスバイトを攻略する為にテストしているこのワーム。
大将のスローワインド理論を実現するべくトライ&エラーを繰り返しているこのワーム、まだまだ出口の見えないトンネルの中を進行中。

にいがたフィッシングショーで参考展示していた物から更に数回の変更を行い、少しだけ光が見えた様な・・・見えない様な・・・。

まだまだ大将のOKが出そうにないですが・・・。
●Bottom WIND(ボトムワインド)
ヒラメ・マゴチのみならず、ボトムでのワインドゲームを有利に進める為のZZヘッド!
そしてテストにより新たな事実が・・・。

こちらもにいがたフィッシングショーで展示していた物に少し手を加えてテストを繰り返しています!

いつになれば大将のGo!サインが出るのか・・・(泣)
写真の「OZロゴの下」はテストの進行状況により公開していこうと思います♪
で、この2つのテストをしていると何だかローライトコンデションになってきました!
場所移動してこのままメバリングに突入です♪ アーバンサイド メバリングです♪

が、しかし・・・
気配無し・・。
そしてお会いしたのはポイント摩耶海岸通り店の小嶋代行。 さっそく隣で一緒に釣りをさせていただく事に♪
すると・・・

ヒットしたのはガシラ♪

その後、追加を期待したのですが全く気配無し・・・。
う~ん・・・潮加減はよかったのですが小嶋代行の1匹で終了となりました!
タックルデータ
ロッド:Justace UMG762カスタム
リール:ダイワ イグジスト2004
ライン:フロロカーボン1.7LB
ジグヘッド:デコイ ロケットヘッドプラス 0.9g
ワーム:オンスタックル カッティングベイト2inch CB-03
Posted by 軍曹&うらら at 15:07│Comments(7)
│フィールドテスト
この記事へのコメント
繰り返しのテスト釣行お疲れさまです
早く商品化されるのを楽しみにしています
頑張って下さい!
早く商品化されるのを楽しみにしています
頑張って下さい!
Posted by 新潟のまつい at 2012年03月24日 15:15
まさか、、
ZZヘッドとマナティーに新型が!?
フィッシングショーいきたかったなぁ、、(後悔)
ボトムワインド専用のヘッドがでたら即バイトかもしれません^^;
楽しみにしています~!!
ZZヘッドとマナティーに新型が!?
フィッシングショーいきたかったなぁ、、(後悔)
ボトムワインド専用のヘッドがでたら即バイトかもしれません^^;
楽しみにしています~!!
Posted by chibipapiyon at 2012年03月24日 15:36
ポケットに入れてくるの忘れてました(^O^)
Posted by 呑 at 2012年03月24日 20:38
匠魚に似ているイタリアから帰国いたしました。
カプリ島で地元の方の投げ釣りを少し見学。
コバルトの海ではイワシ?とスズキみたいな魚が群れで泳いでました。
シーズンが終わらないうちにメバル釣りへ行かねば・・・
カプリ島で地元の方の投げ釣りを少し見学。
コバルトの海ではイワシ?とスズキみたいな魚が群れで泳いでました。
シーズンが終わらないうちにメバル釣りへ行かねば・・・
Posted by しらまに at 2012年03月26日 17:19
ボトムワインド用のヘッド、首を長くして待っていますので、宜しくお願いします!
Posted by えいち at 2012年03月27日 12:46
新潟のまついさんへ
商品化・・・(汗;)(汗;)
温かい目で見守って下さい(笑)
chibipapiyonさんへ
新型なのですが・・・出来るだけ早く完成できる様に・・・・・がんばります・・・。
呑さんへ
4個しか無かったので・・・減るとすぐに解りますよ(笑)
しらまにさんへ
メバルはこれからが楽しみですよ♪
えいちさんへ
有難うございます! が、が、が、頑張ります(汗;)
商品化・・・(汗;)(汗;)
温かい目で見守って下さい(笑)
chibipapiyonさんへ
新型なのですが・・・出来るだけ早く完成できる様に・・・・・がんばります・・・。
呑さんへ
4個しか無かったので・・・減るとすぐに解りますよ(笑)
しらまにさんへ
メバルはこれからが楽しみですよ♪
えいちさんへ
有難うございます! が、が、が、頑張ります(汗;)
Posted by 「うらら」 at 2012年03月28日 12:39
うちの近所でヒラメが待ってるのです。
ボトム用期待してますよ~♪
ボトム用期待してますよ~♪
Posted by 太刀魚ゲッター at 2012年03月29日 14:00