2012年12月27日
南芦屋浜にGO!
今年はこのまま年越しでタチウオを狙える気配が濃厚ですね♪
と、言う事で再び釣果が盛り上がってきている感じの南芦屋浜に行ってきました「うらら」です。
ポイントに到着した時には空きスペースは十分有ったのですが・・・

時合い前の16時30分頃にはタチウオ狙いの方で一杯になっていました♪ 続きを読む
と、言う事で再び釣果が盛り上がってきている感じの南芦屋浜に行ってきました「うらら」です。
ポイントに到着した時には空きスペースは十分有ったのですが・・・

時合い前の16時30分頃にはタチウオ狙いの方で一杯になっていました♪ 続きを読む
2012年12月22日
ちょこっとワインド!こちらのタチウオは?
大阪湾にタチウオの群れが居るのなら武庫川一文字以外の場所のタチウオも気配が上昇しているのでは?
と、神戸方面に行ってきました「うらら」です。
ポイントに向かっている最中に雨が降り出し、そしてその勢いは強くなってきました!
そして今回の目的地「兵庫突堤」に到着した瞬間に目にした光景は・・・・・ 続きを読む
と、神戸方面に行ってきました「うらら」です。
ポイントに向かっている最中に雨が降り出し、そしてその勢いは強くなってきました!
そして今回の目的地「兵庫突堤」に到着した瞬間に目にした光景は・・・・・ 続きを読む
2012年12月21日
武庫一のタチウオワインド!
昨日は全体的に少し渋かった様ですね。
それでも7本キャッチされたワインダーの方や、表層~ボトムまでのどのタナでもアタリがあったと言うお話も聞きました! と、言う事はタチウオは間違いなく武庫一周辺を回遊しています!
そんな中、アタリが少なかった(5回)「うらら」です。
ちなみに隣でワインドしていた軍曹は私の4倍程のアタリがあった様です!! 続きを読む
それでも7本キャッチされたワインダーの方や、表層~ボトムまでのどのタナでもアタリがあったと言うお話も聞きました! と、言う事はタチウオは間違いなく武庫一周辺を回遊しています!
そんな中、アタリが少なかった(5回)「うらら」です。
ちなみに隣でワインドしていた軍曹は私の4倍程のアタリがあった様です!! 続きを読む
2012年12月20日
2012 ムコイチ タチウオワインド vol.12 連日2ケタ出ました!
軍曹です。
ご無沙汰です!
めっきり寒くなってきましたが、
ムコイチのタチウオはかなり熱いのです!
昨日(12/19)も期待通りの釣果でした
もちろん渡船は「武庫川渡船」さんです。

本日、桟橋から見る風景に異変?が??
続きを読む
ご無沙汰です!
めっきり寒くなってきましたが、
ムコイチのタチウオはかなり熱いのです!
昨日(12/19)も期待通りの釣果でした

もちろん渡船は「武庫川渡船」さんです。

本日、桟橋から見る風景に異変?が??
続きを読む
2012年12月19日
12月の武庫川一文字で二桁キャッチ♪
秋のタチウオワインドシーズンの様な釣果!
タチチャレ1Dayの時よりも状況が良いと思いますが・・・(汗)
やはり今年のタチウオは例年とは違う行動をとっている様です!
昨日も船長とお話しして来ましたが、この調子だと年内はもちろん!年を越しても狙えそうです!との事♪
と、言う事で軍曹と共に武庫一に行ってきました「うらら」です。

もちろんお世話になったのは武庫川渡船さん。 続きを読む
タチチャレ1Dayの時よりも状況が良いと思いますが・・・(汗)
やはり今年のタチウオは例年とは違う行動をとっている様です!
昨日も船長とお話しして来ましたが、この調子だと年内はもちろん!年を越しても狙えそうです!との事♪
と、言う事で軍曹と共に武庫一に行ってきました「うらら」です。

もちろんお世話になったのは武庫川渡船さん。 続きを読む
2012年12月15日
またまた南港へ!
「うらら」です。
昨夜も帰り道に南港へ
お目当てのアジは居てるのでしょうか?
ポイントに到着と同時に天空から水滴が落ちてきます。
その勢いは強くなってきますが、気にしないでタックルの準備を済ませて釣り場にエントリーします。
続きを読む
昨夜も帰り道に南港へ
お目当てのアジは居てるのでしょうか?
ポイントに到着と同時に天空から水滴が落ちてきます。
その勢いは強くなってきますが、気にしないでタックルの準備を済ませて釣り場にエントリーします。
続きを読む
2012年12月14日
アジング連続釣行なのですが・・・。
「うらら」です。
先週末からの低気圧通過に伴う暴風が落ち着いた水曜日(12/12)、軍曹と共に神戸港にアジングに行きました! 最初のポイントに到着すると若干の風はあるものの全く問題の無い程度。天候の回復を待っていたアングラーが多かったのでしょう! 皆さん熱心にキャストを繰り返しています!! 続きを読む
先週末からの低気圧通過に伴う暴風が落ち着いた水曜日(12/12)、軍曹と共に神戸港にアジングに行きました! 最初のポイントに到着すると若干の風はあるものの全く問題の無い程度。天候の回復を待っていたアングラーが多かったのでしょう! 皆さん熱心にキャストを繰り返しています!! 続きを読む
2012年12月08日
2012年12月06日
12月9日「みんなでワインドin神戸沖堤」開催のご案内。
中止のお知らせ。
12月9日「みんなでワインドin神戸沖堤」は天候不良の予報の為、
残念ながら中止とさせて頂きます。
お申込みされた方々には直接連絡致します。
次回開催の際ぜひまたご参加をお待ちしております。
久しぶりに開催します!一緒に楽しみましょう!
12月9日(日曜日)に
「みんなでワインドin神戸沖堤」を開催します。

参加ご希望の方は
続きの詳細を良くお読みの上、下記アドレスに
件名に 「12月9日みんなでワインド参加希望」
本文に 「お名前(HN不可)」「連絡先(携帯番号等)」 をご記入の上メールをください。
尚、メールにて送って頂いた個人情報は今回の講習会お申込みとその連絡用にのみ使用させて頂きます。
申込用メールアドレスは
event@oz-tackle.jp になります。
受付が完了しましたら折り返しメールにて連絡を致します。
(天候不良や釣果状況によっては中止の可能性があります。
中止の連絡は12月8日(土)に直接連絡を致しますと同時にこのブログ冒頭にて案内します。)
また参加確認連絡を送っても届いていないケース(特に携帯電話で)が多く発生しております。
参加応募される方は必ず受信設定のご確認をお願いします。
ドメイン @oz-tackle.jp からのメールを受信
パソコンからのメールを受信
auの方はなりすましメールの設定 等々
では参加ご希望の方は続きの詳細をお読みください。 続きを読む
12月9日「みんなでワインドin神戸沖堤」は天候不良の予報の為、
残念ながら中止とさせて頂きます。
お申込みされた方々には直接連絡致します。
次回開催の際ぜひまたご参加をお待ちしております。
久しぶりに開催します!一緒に楽しみましょう!
12月9日(日曜日)に
「みんなでワインドin神戸沖堤」を開催します。

参加ご希望の方は
続きの詳細を良くお読みの上、下記アドレスに
件名に 「12月9日みんなでワインド参加希望」
本文に 「お名前(HN不可)」「連絡先(携帯番号等)」 をご記入の上メールをください。
尚、メールにて送って頂いた個人情報は今回の講習会お申込みとその連絡用にのみ使用させて頂きます。
申込用メールアドレスは
event@oz-tackle.jp になります。
受付が完了しましたら折り返しメールにて連絡を致します。
(天候不良や釣果状況によっては中止の可能性があります。
中止の連絡は12月8日(土)に直接連絡を致しますと同時にこのブログ冒頭にて案内します。)
また参加確認連絡を送っても届いていないケース(特に携帯電話で)が多く発生しております。
参加応募される方は必ず受信設定のご確認をお願いします。
ドメイン @oz-tackle.jp からのメールを受信
パソコンからのメールを受信
auの方はなりすましメールの設定 等々
では参加ご希望の方は続きの詳細をお読みください。 続きを読む
2012年12月05日
2012年12月04日
2012年12月04日
まだまだ好調! 浜名湖のボトムワインド!
「うらら」です。
浜名湖のボトムワインドが引き続き好調をキープしています!
レポートして下さったのは浜名湖「青鬼ガイド」の中村さん!
中村さんは浜名湖オープントーナメント「HOT」の全4戦をボトムワインドで参戦し、そして見事 年間チャンプへと輝きました!! おめでとうございます♪
続きを読む
浜名湖のボトムワインドが引き続き好調をキープしています!
レポートして下さったのは浜名湖「青鬼ガイド」の中村さん!
中村さんは浜名湖オープントーナメント「HOT」の全4戦をボトムワインドで参戦し、そして見事 年間チャンプへと輝きました!! おめでとうございます♪
続きを読む