2013年08月14日
夕方からの武庫川一文字ツバスとタチウオ調査!
軍曹です。
昨日、午前中で工場での仕事の段取りがついたので
武庫川一文字に行ってきました!
調査ってタイトルに書きましたけど、そんな堅苦しいのではなく
一匹でもタチウオが居てないかな?と言うような感じで行きました。
もちろん渡船は
「武庫川渡船」さんです。

タチウオの結果を先に申し上げます。
残念ながら私のマナティーには何の異常もなかったです!
当日ムコイチに渡ったのは…
昨日、午前中で工場での仕事の段取りがついたので
武庫川一文字に行ってきました!
調査ってタイトルに書きましたけど、そんな堅苦しいのではなく
一匹でもタチウオが居てないかな?と言うような感じで行きました。
もちろん渡船は
「武庫川渡船」さんです。

タチウオの結果を先に申し上げます。
残念ながら私のマナティーには何の異常もなかったです!
当日ムコイチに渡ったのは…
午後4時過ぎです。
最近、武庫川一文字に行くとき私はこんなタックルを持って行っています。

手前が「ショアワインダー832KM」
主にZZ-STAP20gのジグキャストとZZヘッド5/8ozまでのワインドで使います。
奥が「ショアワインダー832KM Plus」
ZZ-STAP30gのジグキャストとZZヘッド3/4ozを使ったワインドで使います。
で、ムコイチ到着後まずははZZ-STAPでツバスを狙います。
もちろん「ダウンショットジギング」です!
上バリにはマゴバチを付けます。
すると数投目からツバスのアタリが!

HITルアーは
「ZZ-STAP 20g #06 シルバーフラッシュ」です。
この日は手前のブレイク付近でのアタリが多い気がします。
しかしこのムコイチのツバスも少し大きいサイズになりました!

このツバスは30cm強ありました!
その後5時過ぎになりアタリが少なくなってきたので
マナティーでタチウオを狙いますが…
結果は前述通りです。
待望のタチウオままだのようですが
ツバスは大きくなったので十分楽しめると思います。
また、今日の釣果もかなり良いようです!
今度は朝からツバス狙いで行ってみようかと思っていますが
夕方も気になるところです…
最近、武庫川一文字に行くとき私はこんなタックルを持って行っています。

手前が「ショアワインダー832KM」
主にZZ-STAP20gのジグキャストとZZヘッド5/8ozまでのワインドで使います。
奥が「ショアワインダー832KM Plus」
ZZ-STAP30gのジグキャストとZZヘッド3/4ozを使ったワインドで使います。
で、ムコイチ到着後まずははZZ-STAPでツバスを狙います。
もちろん「ダウンショットジギング」です!
上バリにはマゴバチを付けます。
すると数投目からツバスのアタリが!

HITルアーは
「ZZ-STAP 20g #06 シルバーフラッシュ」です。
この日は手前のブレイク付近でのアタリが多い気がします。
しかしこのムコイチのツバスも少し大きいサイズになりました!

このツバスは30cm強ありました!
その後5時過ぎになりアタリが少なくなってきたので
マナティーでタチウオを狙いますが…
結果は前述通りです。
待望のタチウオままだのようですが
ツバスは大きくなったので十分楽しめると思います。
また、今日の釣果もかなり良いようです!
今度は朝からツバス狙いで行ってみようかと思っていますが
夕方も気になるところです…
Posted by 軍曹&うらら at 15:21│Comments(0)
│青物