ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オンスタックルデザイン

オンスタックルWebショップ

近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

にほんブログ村 釣りブログへ

プロフィール
軍曹&うらら
軍曹&うらら
○軍曹(左)&うらら(右)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 123人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2023年05月12日

青物ワインドでブリの強引を楽しむ♪

田辺でバチコンアジングを楽しんだ次の日、田辺に居残りして次の釣り場に移動していた時に着信が・・・。 着信の主はJUSTACEビルダーの下野さん! その内容は?

そんな釣行時の事となります・・・。


「うらら」です。

5/2にブランクステストの為、ジギング釣行の予定があったJUSTACEスタッフの皆さん。 ところが急遽1名の欠員が出たとの事で「都合よければ、いかがですか?」と、声を掛けていただいたんです♪

現在の状況を聞いてみると、ジギングよりキャスティングの青物が好反応との事なので・・・

「ぜひ、お願いしますっ!!」

と、即答し1日深夜に帰阪。

そして2日早朝、向かった先は久しぶりにお世話になるコチラ ↓

青物ワインドでブリの強引を楽しむ♪

神戸マリーナから出船しているチャーターボート MARK-1さん。



勝本キャプテンに久し振りのご挨拶!

「浦ちゃん、めっちゃ久しぶりやん! 今日はどうしたん?」と。

事情を説明して、乗船の準備へ。

このキャプテン、いままで前職の頃から何度もお世話になってるんですが 「勝本さんの船で釣れんかったら、それは仕方がない」と、思える名キャプテンなんです!

「浦ちゃん乗ってた船、流石にボロくなってなぁ・・・」との事で数年前に新艇にに変わり、快適さもアップ(^^)

そんな初めて乗る船でAM5:30頃 神戸方面に向かって出船。

青物ワインドでブリの強引を楽しむ♪

東の空からは朝日が昇ります♪

しばらくしてポイントに到着。

「可能性がある」と、いう場所をいくつかチャックした後に向かった先は・・・

「次が本命ポイントやねん!」

と、船を進めていくと水面に水柱!!!

小規模ながらも活性の有るボイルが出ている!!

「みんな、もってるなぁ~(笑)」と、勝本キャプテン。

準備していたロッドを握りしめ射程距離に入るのを待つ・・・・・・

そして、キャスト!

着水と同時にジャーク気味のハイピッチワインドで簡単にヒット♪

足元までバテずによく引くファイトに「メジロクラス?」と、思っていたけどネットに入ったサイズはブリクラス(^^)

青物ワインドでブリの強引を楽しむ♪
ZZヘッド 1oz + マナティー90 MT-2 スパークルレッドヘッドでキャッチ

ボイル撃ちワインドのコツはラインスラックを出し過ぎない事なんですよ~!

ただ、やっぱり小規模ボイルなだけにすぐに鎮静化・・・。

上空を飛ぶ鳥を注意深く見ながら、次のボイル待ち。

すると水面に鳥が突っ込んで鳥山&小規模ボイル発生♪

今度はボイルの外側にキャストして先程と同様にアクション開始、やっぱり勝負が早い!!

青物ワインドでブリの強引を楽しむ♪
ZZヘッド 1oz + マナティー90 MT-2 スパークルレッドヘッドでキャッチ

丸く太ったブリクラス(^^)

キャプテンも「今年の青物は船べりにきてもバテずによく引く」と言ってた通りに、なかなかしぶといファイトで楽しませてくれます!!

そして再び沈静化。

では、本題のジギングポイントに移動しましょう♪

明石大橋が近くに見えるポイントでヒットすればメータークラスの大型サワラの可能性大! との事で期待は高まるが・・・

青物ワインドでブリの強引を楽しむ♪

青物ワインドでブリの強引を楽しむ♪

魚探には反応が映るものの、食い気が無い様子で反応は乏しく・・・

青物ワインドでブリの強引を楽しむ♪

早々に見切りをつけてキャスティングのポイントへと引き返すことに。

ところが、午後に入って青物の活性がどん底(?)なのか、良い反応が魚探に出ても見向きもせず。  時折、誰かにヒットするような再現性が全くない状況になりタイムアップ。


今回はボートからでしたが、今 大阪湾で青物が釣れています! 次は防波堤から青物ワインド楽しんできます♪


お声掛けいただきましたJUSTACEさん、MARK-1 勝本キャプテン、ありがとうございました!


<タックルデータ>

ロッド:JUSTACE オフショアワインダー 701H
リール:ダイワ ソルティガ
ライン:Geso-X 1.5号
リーダー:XBRAID FCアブソーバー 8号
スナップ:ウォーターランド スーパースナップ #4
ジグヘッド:オンスタックル ZZヘッド 3/4oz・1oz
ワーム:オンスタックル マナティー90






このブログの人気記事
在庫チェック中にソルティークローラーを発見!
在庫チェック中にソルティークローラーを発見!

2021年 新年のご挨拶。
2021年 新年のご挨拶。

ワインドアシストワイヤー 製品紹介
ワインドアシストワイヤー 製品紹介

アウトレット品の紹介です。
アウトレット品の紹介です。

マナティー60 アウトレット品が出ました。
マナティー60 アウトレット品が出ました。

同じカテゴリー(青物)の記事画像
嬉しさ、そして絶望感・・・・・事件発生!
出るのか? ZZヘッドのNEWサイズ!
Afternoon Blueを求めて・・・・・
開始4投目、ヒットしたのは・・・。
いつもは西へ、今回は東へ行ってきました!
これが、たぶん一番簡単な・・・・
同じカテゴリー(青物)の記事
 嬉しさ、そして絶望感・・・・・事件発生! (2023-09-15 16:47)
 出るのか? ZZヘッドのNEWサイズ! (2023-08-10 11:19)
 Afternoon Blueを求めて・・・・・ (2023-05-22 16:35)
 開始4投目、ヒットしたのは・・・。 (2022-10-05 11:02)
 いつもは西へ、今回は東へ行ってきました! (2021-10-16 17:39)
 これが、たぶん一番簡単な・・・・ (2020-06-16 12:36)

Posted by 軍曹&うらら at 15:46│Comments(0)青物ワインド
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青物ワインドでブリの強引を楽しむ♪
    コメント(0)