ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オンスタックルデザイン

オンスタックルWebショップ

近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

にほんブログ村 釣りブログへ

プロフィール
軍曹&うらら
軍曹&うらら
○軍曹(左)&うらら(右)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 123人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年12月25日

驚くほどの澄み潮・・・さて、攻略の糸口は?

「うらら」です。

12/23(祝)、ヤザワ渡船さんのロックフィッシュショート便の出船が確定したようなので午前10時過ぎ、大将に「行ってきます♪」と、報告の電話をした数時間後・・・

「俺も行くわ!」と、大将からの電話!

と、いう事で行ってきました「ちょこっとお手軽ショート便♪」

驚くほどの澄み潮・・・さて、攻略の糸口は?

16時の出船に備えて受付けを済ませて乗船場に!
皆さんの準備と出船の準備が整い次第港を出ます♪

驚くほどの澄み潮・・・さて、攻略の糸口は?

満船での出船となり私たちは一番後ろの釣り座へと!

ポイントまでは15分ほどで到着!

早速船長のアナウンスでライトワインド開始♪

ちょっと季節感を出して最初のセレクトはクリスマスカラーから(^^)

驚くほどの澄み潮・・・さて、攻略の糸口は?

ところが・・・

めちゃくちゃ反応が・・・鈍い(・_・;)

小さな、極々小さなアタリが出るだけで掛かる感じがしない(・_・;)

めちゃくちゃ透明度の高い澄み潮・・・のわりには白い(・_・;) と、いうなんともよくなさそうな潮の色(・_・;)

これは、色を選ぶやろなぁ・・・と思いつつも、もう一つの要因に着目してみる事に!

それは「アクション高度」

と、いう事はワインドシャッド40の出番かな?

で、あれこれ試していると一つ法則を発見! 「渋い状況=スローなアプローチ」 ここに落とし穴があったのか!?

確かに渋いし、クイックなアクションでは反応も無い。  では、スローにすると・・・

驚くほどの澄み潮・・・さて、攻略の糸口は?
※デルタマジックヘビー5g+ワインドシャッド40 SAMURAI COLOR クリスマスでキャッチ

「落とし穴」とは?

スローだけではアタリが少なく、掛からない。 

ところが、「強いスロー」にするとアタリは不明瞭ながらも掛かり始める!!  「スロー=弱く」これが大きな落とし穴だった(・_・;)

これに気が付くまで20分ほどを要してしまった(>_<)

と、なるとジグヘッドは3.5gの方が良い!

右舷では大将が満面の笑顔で良型キャッチ♪

驚くほどの澄み潮・・・さて、攻略の糸口は?

ジグヘッド、アクション、誘い方が決まれば後は反応の良いカラーはなにか?

と、探り始めると やっぱりクリアに好反応!

驚くほどの澄み潮・・・さて、攻略の糸口は?
※デルタマジックヘビー3.5g+ワインドシャッド40 WSH-SP1 ホワイトヘッドでキャッチ

この他、WSH-3 グローマーブルや、WSH-5 クリアオレンジ/Gラメにも好反応!

そして、もう一つ・・・

アタリの出るラインを外すと一気に反応が無くなるという事。 広く探りながら反応が出た方向や位置を重点的に探るとヒットが続く♪

完全な日没後、クリア系への反応が落ち着くと、また違ったカラーを探ってみる!  パールホワイトはアタリまくるけどまったく掛からない(・_・;) ダーク系も特に良い感じはしない(・_・;) ピンク系も・・・それほど良い反応ではないものの今の段階ではまだヒット率が高いか!?

驚くほどの澄み潮・・・さて、攻略の糸口は?
※デルタマジックヘビー3.5g+ワインドシャッド40 WSH-6 ピンクグリッターでキャッチ

残り時間も少なくなってきているので、そのままピンクで続行していると終了の少し前くらいから、反応が良くなり明確なアタリと共に掛かりも深くなり始める!!

そして19時にストップフィッシング!

驚くほどの澄み潮・・・さて、攻略の糸口は?

結果2人で33匹キャッチ♪

最大サイズは23cm! 今回、キャッチしたガシラを見ていると抱卵魚が少なくなり、また出産行動を行なったと思われる体表の変化が見られていたので澄み潮と出産後が重なり今回のポイントではちょっと渋くなっていたかと・・・。 

また引き続き調査してみます♪





このブログの人気記事
在庫チェック中にソルティークローラーを発見!
在庫チェック中にソルティークローラーを発見!

2021年 新年のご挨拶。
2021年 新年のご挨拶。

ワインドアシストワイヤー 製品紹介
ワインドアシストワイヤー 製品紹介

アウトレット品の紹介です。
アウトレット品の紹介です。

マナティー60 アウトレット品が出ました。
マナティー60 アウトレット品が出ました。

同じカテゴリー(アジ・メバル・ガシラ(カサゴ))の記事画像
豆アジチェックと根掛かり攻略のライトフリーリグ
アジはどこ? そして珍客登場!
この時期限定の豆アジ調査へ・・・。
テストにならんかった日の記録。
出たっ! 可能性を感じる1匹に歓喜(^^)
根掛かり多発地帯をどう攻める?
同じカテゴリー(アジ・メバル・ガシラ(カサゴ))の記事
 豆アジチェックと根掛かり攻略のライトフリーリグ (2024-08-20 16:20)
 アジはどこ? そして珍客登場! (2024-08-20 14:10)
 この時期限定の豆アジ調査へ・・・。 (2024-08-05 17:38)
 テストにならんかった日の記録。 (2024-07-31 12:23)
 出たっ! 可能性を感じる1匹に歓喜(^^) (2024-07-29 15:47)
 根掛かり多発地帯をどう攻める? (2024-07-24 12:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
驚くほどの澄み潮・・・さて、攻略の糸口は?
    コメント(0)