2020年03月04日
良型アジは継続!メバルはそろそろ? アジング&メバリング
先週(2/23)に引き続き、また神戸の和田防へアジング&メバリングに行ってきました。
状況は先週よりも良かったのですが、私が選択したポイントはメバルよりもアジがメインの結果となりました。

では、レポートを・・・
状況は先週よりも良かったのですが、私が選択したポイントはメバルよりもアジがメインの結果となりました。

では、レポートを・・・
今回の渡船は「河内渡船」さん。

2月中は冬季のお休みでしたが、3月から運行を再開します。
和田防へは日も長くなったので、17時便にて・・・

到着してもまだこんなに明るいのでジアイまで十分時間はあります。
明るい時はタックルを準備したりしてのんびりと過ごし、日没前から探ってみたのですが、目立った魚の反応は無し。
上層からボトムまでじっくり探ってみますが、海面も魚もおとなしいものです・・・
すっかり暗くなって、半ば諦めムードの19時前。
まさか表層?と思ってリトリーブすると明らかに魚の反応。
同方向、同水深を再度通してみると!

アジが居てました!
HITルアーは今月発売予定のマゴバチ ミルキーカラーシリーズのイチゴミルク。
立て続けに数匹釣ってもっと釣れるカラーを探したのですが、少し反応が鈍かったようなので再度イチゴミルクに戻すとあっさりHIT!

今日の水色はイチゴミルクでしょうかね?
ならばこれも良いのでは?と思ってルアーチェンジ!

HITルアーはメバルつくしST コットンキャンディ。
この19時過ぎのジアイが終わるとまたまた沈黙・・・アジは諦めてメバルをメインに狙ってみます。

メバルも浅めでHIT。
ルアーはメバルつくしST SPマーブル。
しかし狙い方が悪いのか?メバルは今一つ。
時間は刻々と過ぎて20時過ぎ。
なぜか今日はセレクトしなかったカラーを選択し、0.6ℊジグヘッドで表層を流すといきなりHIT!
てっきりメバルと思いきや良型アジ!

ルアーはメバルつくしST 金粉玉露。
昨年のメバルでもこの系統のカラーは良かったのに・・・もっと早くに使うべきでした!
このジアイで良型アジ数匹をGETして終了。
釣果はこのような感じです。

サイズは良型アジ 25~26cm メバル20cm前後 でした。

今回も良型アジのファイトを充分楽しめた釣行でした。

このアジはいつまで釣れ続けるのかは不明ですが、釣れている限りは行き続けようと思っています。
次回はアジ?メバル?楽しみです!
どっぷりはまっております。
軍曹
>゜))))彡 ◇ >゜))))彡 ◇ >゜))))彡
あなたのフィッシングシーンをサポートさせてください!

GENBA-ISMメールマガジンでは・・・
・ルアーの特徴や使い方の解説
・講習会やイベントのお知らせ
・メンバー限定企画のお知らせ
・ブログに書けないような事も配信(プロトモデルの公開など)
・おとくなWEBショップセールのお知らせ(50%OFFなど)
・先行販売や限定販売のお知らせ
・メンバー限定グッズ販売のお知らせ(パーカー・Tシャツなど)
・新製品発売・出荷情報
などを配信中♪
GENBA-ISMメールマガジンへの登録はこちら ↓

https://www.oz-tackle.jp/member/genba-ism.php
登録ありがとうございました♪
GENBA-ISMメールマガジンをお楽しみください。

2月中は冬季のお休みでしたが、3月から運行を再開します。
和田防へは日も長くなったので、17時便にて・・・

到着してもまだこんなに明るいのでジアイまで十分時間はあります。
明るい時はタックルを準備したりしてのんびりと過ごし、日没前から探ってみたのですが、目立った魚の反応は無し。
上層からボトムまでじっくり探ってみますが、海面も魚もおとなしいものです・・・
すっかり暗くなって、半ば諦めムードの19時前。
まさか表層?と思ってリトリーブすると明らかに魚の反応。
同方向、同水深を再度通してみると!

アジが居てました!
HITルアーは今月発売予定のマゴバチ ミルキーカラーシリーズのイチゴミルク。
立て続けに数匹釣ってもっと釣れるカラーを探したのですが、少し反応が鈍かったようなので再度イチゴミルクに戻すとあっさりHIT!

今日の水色はイチゴミルクでしょうかね?
ならばこれも良いのでは?と思ってルアーチェンジ!

HITルアーはメバルつくしST コットンキャンディ。
この19時過ぎのジアイが終わるとまたまた沈黙・・・アジは諦めてメバルをメインに狙ってみます。

メバルも浅めでHIT。
ルアーはメバルつくしST SPマーブル。
しかし狙い方が悪いのか?メバルは今一つ。
時間は刻々と過ぎて20時過ぎ。
なぜか今日はセレクトしなかったカラーを選択し、0.6ℊジグヘッドで表層を流すといきなりHIT!
てっきりメバルと思いきや良型アジ!

ルアーはメバルつくしST 金粉玉露。
昨年のメバルでもこの系統のカラーは良かったのに・・・もっと早くに使うべきでした!
このジアイで良型アジ数匹をGETして終了。
釣果はこのような感じです。

サイズは良型アジ 25~26cm メバル20cm前後 でした。

今回も良型アジのファイトを充分楽しめた釣行でした。

このアジはいつまで釣れ続けるのかは不明ですが、釣れている限りは行き続けようと思っています。
次回はアジ?メバル?楽しみです!
どっぷりはまっております。
軍曹
>゜))))彡 ◇ >゜))))彡 ◇ >゜))))彡
あなたのフィッシングシーンをサポートさせてください!

GENBA-ISMメールマガジンでは・・・
・ルアーの特徴や使い方の解説
・講習会やイベントのお知らせ
・メンバー限定企画のお知らせ
・ブログに書けないような事も配信(プロトモデルの公開など)
・おとくなWEBショップセールのお知らせ(50%OFFなど)
・先行販売や限定販売のお知らせ
・メンバー限定グッズ販売のお知らせ(パーカー・Tシャツなど)
・新製品発売・出荷情報
などを配信中♪
GENBA-ISMメールマガジンへの登録はこちら ↓
https://www.oz-tackle.jp/member/genba-ism.php
登録ありがとうございました♪
GENBA-ISMメールマガジンをお楽しみください。