2020年02月04日
手軽に楽しめる♪ ロックフィッシュショート便(^^)
「うらら」です。
2/1(土)、社内でワームの型を削っていると・・・
「今日、どこかに行くんか?」と、大将から電話が。
「ヤザワ渡船さんのロックフィッシュショート便に行きます!」と、言うと・・・
「俺も行くわ!」と、大将。
と、そんな流れでヤザワ渡船さんのロックフィッシュショート便に乗船してきました(^^)

いつものポイントに・・・と、思っていると風が弱いうちにこっちに来たんですよ!と、船長!!
さぁ、どんな感じ?
2/1(土)、社内でワームの型を削っていると・・・
「今日、どこかに行くんか?」と、大将から電話が。
「ヤザワ渡船さんのロックフィッシュショート便に行きます!」と、言うと・・・
「俺も行くわ!」と、大将。
と、そんな流れでヤザワ渡船さんのロックフィッシュショート便に乗船してきました(^^)

いつものポイントに・・・と、思っていると風が弱いうちにこっちに来たんですよ!と、船長!!
さぁ、どんな感じ?

するとまもなく、釣れたぞー! と、大将。

マナティー38 テストカラーでキャチ
2投目で釣れたぞ!と、ご機嫌です(^^)
その後も全体的にポツリポツリと釣れている感じやけど、澄み潮と光量が多い時間という事でまだまだ高活性とは言えない状況かなぁ?
そして、日が陰りだしたころ再び大将が釣れたぞー!と、今度はメバル!

※デコイ デルタマジックヘビー3.5g+ワインドシュリンプ52 サンセットオレンジ(SO)でキャッチ
25cmクラスの良型(^^) 絶好釣の大将!
日没後はアタリの数、アタリの出方も良くなってきたようであちらこちらでロッドが曲がっています!!


お父さんと息子さん、めちゃくちゃ楽しそうでした♪♪
やっぱり、透け透けの澄み潮は光量が落ちてからが本番ですね!


これはデカいぞっ!!

ロッドが大きく曲がってなかなか水面に上がってこなかったのは明らかにデカかった良型ガシラ(^^) この他にも良型&連続ヒットしてました!!
そして、ストップフィッシングとなりました(^^)
撮影にご協力いただきありがとうございましたm(_ _)m
そんなヤザワ渡船さんのロックフィッシュショート便で実釣講習会が開催となります!!

日程・空き状況の確認・お申し込みはヤザワ渡船さんまで! 詳細ページはこちら(← リンクあり)
Posted by 軍曹&うらら at 12:54│Comments(0)
│アジ・メバル・ガシラ(カサゴ)