ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オンスタックルデザイン

オンスタックルWebショップ

近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

にほんブログ村 釣りブログへ

プロフィール
軍曹&うらら
軍曹&うらら
○軍曹(左)&うらら(右)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 123人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年05月29日

ロックフィッシュ(カサゴ)講習会&ミニ大会開催決定!

「うらら」です。

昨年度は釣果不振の為、開催を見送りましたが・・・
今年は武庫川一文字のガシラ(カサゴ)が順調に釣れています!

手軽に身軽に武庫川一文字のロックフィッシュゲームを楽しもう! 活き餌が苦手な方もルアーで楽しもう! 初心者の方も一緒に楽しもう♪

と、言う事で武庫川渡船さん主催のワームで狙うロックフィッシュ(カサゴ)講習会&ミニ大会の開催が決定しました♪ 

前回の模様はコチラ(リンクあり)
岸壁の際をマゴバチ(コバチ)を使用したダウンショットリグで狙う従来のアプローチに加えて、今年はマナティー38を使用したライトワインドが武庫川一文字に上陸!! 

日没直前から釣れ始めるダウンショットリグは足元に落とすだけの簡単操作で、初めての方でも簡単に狙う事が出来ます! 



一方、ライトワインドは明るい時間帯でも沖の捨石に潜んでいるカサゴの捕食スイッチを入れる事が出来るので早い時間からの釣果が期待できます!




ダウンショットリグの作り方やアクションのつけ方。 ライトワインドの操作方法などを講習会で覚えた後はミニ大会を行う予定です!

今回の講習会&ミニ大会は災害支援チャリティーイベントとさせて頂きます。

参加費としてチャリティーバンドの購入(1個 500円)をお願い致します。 2色のうち、どちらかを選択して下さい。



今回はチャリティーバンド+マゴバチ(カラー指定不可)1パックがセットになっています。(H25.6.9 講習会当日参加者のみ)

※渡船代・駐車料金は別途必要となります。

開催日
平成25年6月9日(日) 定員40名

場所
武庫川一文字(武庫川渡船さん)

時間
13時30分までに受け付けを済ませて下さい。 
13時30分に売店横に集合。
14時の渡船にて沖に渡ります。 沖に到着後、開会式・講習会。
16時からミニ大会開催予定。
19時 講習会臨時便で帰港。 帰港後、順次検寸
20時頃より表彰式・閉会式。 
21時解散予定。

この様な予定となっております。(変更となる場合もあります。)

当日使用するタックル (緑文字は武庫川渡船さん売店にてお求めいただけます。)


●ダウンショットリグ用
ロッド:7フィート前後のメバリングロッドなど
リール:小型(2000番クラス)のスピニングリール
ライン(糸・ハリス):フロロカーボン1.5号程度
フック(針):カン付きチヌ針1号~2号程度
シンカー(オモリ):ナス型オモリ3号前後(シンカーの接続にスナップスイベルを使用するとシンカーの交換が簡単に出来ます。)
ルアー:オンスタックル製 マゴバチなど。

●ライトワインド用
ロッド:7フィート前後のアジングロッドなど
リール:小型(2000番クラス)のスピニングリール
ライン(糸):PE0.3号~0.6号号程度
リーダー(ハリス):フロロカーボン1.5号程度
フック(針):4g前後のジグヘッド
ルアー:オンスタックル製 マナティー38

※当日使用するルアーはオンスタックルのアイテムに限らせて頂きます。
※当日必要となる物(釣り具・食糧品など)は各自で準備して頂きますようお願い致します。


今回のイベントの申し込み・お問い合わせは武庫川渡船さんまでお願い致します。

イベント専用ページはコチラ(リンクあり)





このブログの人気記事
在庫チェック中にソルティークローラーを発見!
在庫チェック中にソルティークローラーを発見!

2021年 新年のご挨拶。
2021年 新年のご挨拶。

ワインドアシストワイヤー 製品紹介
ワインドアシストワイヤー 製品紹介

アウトレット品の紹介です。
アウトレット品の紹介です。

マナティー60 アウトレット品が出ました。
マナティー60 アウトレット品が出ました。

同じカテゴリー(イベント&講習会)の記事画像
TREASURE HUNT STG16 表彰編
トレジャーハントSTG16 春の海かと思われたが・・・
トレジャーハントSTG16での忘れ物
3月は春の海?! トレジャーハントSTG15 その2
3月は春の海?! トレジャーハントSTG15 その1
予想以上のアコウラッシュに驚愕!!
同じカテゴリー(イベント&講習会)の記事
 トレジャーハントSTG18 中止のお知らせ (2024-10-25 16:52)
 トレジャーハントSTG18 中止についてのお知らせ (2024-06-28 17:12)
 TREASURE HUNT STG16 表彰編 (2024-04-18 18:04)
 トレジャーハントSTG16 春の海かと思われたが・・・ (2024-04-17 11:37)
 トレジャーハントSTG16での忘れ物 (2024-04-16 12:51)
 3月は春の海?! トレジャーハントSTG15 その2 (2024-04-16 12:40)

この記事へのコメント
小学2年生の初心者女の子が
同伴でも参加できますか?

また、途中船のトイレを利用できる
タイミングはありますでしょうか?
Posted by ニューバランス at 2013年05月28日 23:31
ニューバランスさんへ
大丈夫ですよ! 講習会開催中も通常便が桟橋に着きますのでトイレも利用出来ます!
Posted by 「うらら」 at 2013年05月29日 10:52
ぜひ、参加させて下さい。
ダウンショットリグもライトワインドも
まとめて教えて下さい。

楽しみにしています。

ちなみに、マナティー38は
何番があれば良いですか?
Posted by あさたろう at 2013年05月30日 21:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロックフィッシュ(カサゴ)講習会&ミニ大会開催決定!
    コメント(3)