2013年03月21日
にいがたフィッシングショーへはたくさんの方々にご来場頂き…
軍曹です。
まず初めに…
「㈱本間釣具店」様主催
『にいがたフィッシングショー2013』にご来場頂き
本当にありがとうございました!
この場を借りてお礼申し上げます。

私達はブース設営の為、3月15日の早朝に大阪を出発しました。
まず初めに…
「㈱本間釣具店」様主催
『にいがたフィッシングショー2013』にご来場頂き
本当にありがとうございました!
この場を借りてお礼申し上げます。

私達はブース設営の為、3月15日の早朝に大阪を出発しました。
大阪は暖かい日が続いていたのですが…
新潟に入ってビックリ
です!

なんと田んぼに雪が残っていました!
そして新潟入りはお昼過ぎ、到着してすぐに設営開始です。

今回のブースはこんな感じになりました。


モニターでは昨年の実釣講習会映像やライトワインド解説、
更にはオフショアシイラワインドやライトワインドのカマスの未公開映像を見て頂く様にしました。
そいて今回、新潟の皆様に一番見て頂きたかった…

「ライトワインド」専用『マナティー38』のパネルを前面に持ってきました!
遠くから見たらこんな場所&位置です。

今回ももちろんお隣は「(株)ファイブコア」さんです。

ファイブコアさんのブースについてはこちらをご覧ください。
そして3月16日(土)に
「にいがたフィッシングショー2013」はじまりました!
初日のオープン直後からたくさんの方々が来場されています!

初日の午後2時10分からは
「オンスタックル」の『ワインド教室』です。

まずは「大将」がワインドの基本について解説いたします。




後半は「うららちゃん」による『ライトワインド』について解説を…


あっという間の限られた時間でしたが、皆さん熱心に聞いて頂きました。
そんなこんなで一日目は無事に終了しました。
2日目は…
開場直後からかなり多くのお客様が来場されたので
オンスに限らずどこのブースも大忙しです!
なので写真を撮る事すら忘れてしまいました…
以上、簡単ではありますが
「㈱本間釣具店」様主催の
『にいがたフィッシングショー2013』の報告ブログでした。
今年もオンスタックルのブースにたくさんの方が来て頂き、
色んな質問をされたり、私達の話に耳を傾けてくださったりと
すごく熱く楽しい2日間でした。

最後にもう一度、来場された皆様にお礼申し上げます。
また来年もお会い出来る事を楽しみにしております。
新潟に入ってビックリ


なんと田んぼに雪が残っていました!
そして新潟入りはお昼過ぎ、到着してすぐに設営開始です。

今回のブースはこんな感じになりました。


モニターでは昨年の実釣講習会映像やライトワインド解説、
更にはオフショアシイラワインドやライトワインドのカマスの未公開映像を見て頂く様にしました。
そいて今回、新潟の皆様に一番見て頂きたかった…

「ライトワインド」専用『マナティー38』のパネルを前面に持ってきました!
遠くから見たらこんな場所&位置です。

今回ももちろんお隣は「(株)ファイブコア」さんです。

ファイブコアさんのブースについてはこちらをご覧ください。
そして3月16日(土)に
「にいがたフィッシングショー2013」はじまりました!
初日のオープン直後からたくさんの方々が来場されています!

初日の午後2時10分からは
「オンスタックル」の『ワインド教室』です。

まずは「大将」がワインドの基本について解説いたします。




後半は「うららちゃん」による『ライトワインド』について解説を…


あっという間の限られた時間でしたが、皆さん熱心に聞いて頂きました。
そんなこんなで一日目は無事に終了しました。
2日目は…
開場直後からかなり多くのお客様が来場されたので
オンスに限らずどこのブースも大忙しです!
なので写真を撮る事すら忘れてしまいました…
以上、簡単ではありますが
「㈱本間釣具店」様主催の
『にいがたフィッシングショー2013』の報告ブログでした。
今年もオンスタックルのブースにたくさんの方が来て頂き、
色んな質問をされたり、私達の話に耳を傾けてくださったりと
すごく熱く楽しい2日間でした。

最後にもう一度、来場された皆様にお礼申し上げます。
また来年もお会い出来る事を楽しみにしております。
Posted by 軍曹&うらら at 15:06│Comments(0)
│イベント&講習会