2013年02月09日
ライトワインドで使用するジグヘッドは?
「うらら」です。
フィッシングショー大阪 2013が終了し、数々の新製品が店頭に並び始めました!
と、言う事でマナティー38と相性の良いジグヘッドはどれなのか?
既存品・新製品のジグヘッドをそれぞれのタイプでウエイト(1.2g~5g)違いを入手してテストしてみました♪
その数、延べ11アイテム30種類以上となりました・・・。
フィッシングショー大阪 2013が終了し、数々の新製品が店頭に並び始めました!
と、言う事でマナティー38と相性の良いジグヘッドはどれなのか?
既存品・新製品のジグヘッドをそれぞれのタイプでウエイト(1.2g~5g)違いを入手してテストしてみました♪
その数、延べ11アイテム30種類以上となりました・・・。
そして、最近マナティー38にセットするジグヘッドについてのお問い合わせを多くいただく様になってきました! なのでここからは現時点での「うらら」ジグヘッドセレクトのご紹介となります。
最初は今が旬のメバル(カサゴ)ゲーム!
使用しているのはXESTA(ゼスタ)さんのスターヘッド タッチダウンです。

(手前から2g・2.5g・3g)
メインで使用しているのは2g~3g。 より浅い所やスローにフォールさせたい場合は1.5g、深い所や風の強い日などは3.5gを使用します。
なぜメバル(カサゴ)にはタッチダウンなのか?

冬の寒い季節、ターゲットの動きも鈍くなるのでマナティー38で捕食スイッチを入れる事が出来ても、早いアクションに追従出来無い為 バイトに至りません。 なのでワインドアクションの後、フォールでバイトのきっかけを与えるのですが、このフォールの時間を長くとれるのがタッチダウンです。ワインドアクションを連続するのではなく、フォールを取りながらのスタイルにマッチすると言う事です♪

マナティー38をセットしてワインドアクションを与えると「上方向へのアクション」が起きやすくなるのがその理由です。 ワームキーパーを取り付けて使用すると更に快適になります!
と、言う事は・・・キビレ(チヌ)も同様です!
で、ファイブコアさんのブログで「続・淀川キビレ速報♪」を連載している中村さんにマナティー38をお届けした数日後・・・
早速の釣果です!


中村さんお気に入りのカラーでゲットしてくれました♪
では、次に連続したワインドアクションにマッチするのは?
色々と使用してみた結果 今、ボックスに入っているのはコレです!
カツイチさんのデコイ SV-51 デルタマジック

(手前から1.4g・1.8g・2.0g)
アクションの安定性、立ちあがりレスポンス、レンジキープ性、フォール姿勢など・・・。
非常に良い感じでした♪
そして・・・
レインさんのアジザグヘッド

(手前から1.5g・2.0g)
こちらもGood♪
今季はマナティー38でどの様なターゲットがキャッチされていくのか解りません!
ターゲットの特性、ポイントの特徴、狙い方の違いに応じてジグヘッドを使い分けてライトワインドを楽しんで下さい♪
最初は今が旬のメバル(カサゴ)ゲーム!
使用しているのはXESTA(ゼスタ)さんのスターヘッド タッチダウンです。

(手前から2g・2.5g・3g)
メインで使用しているのは2g~3g。 より浅い所やスローにフォールさせたい場合は1.5g、深い所や風の強い日などは3.5gを使用します。
なぜメバル(カサゴ)にはタッチダウンなのか?

冬の寒い季節、ターゲットの動きも鈍くなるのでマナティー38で捕食スイッチを入れる事が出来ても、早いアクションに追従出来無い為 バイトに至りません。 なのでワインドアクションの後、フォールでバイトのきっかけを与えるのですが、このフォールの時間を長くとれるのがタッチダウンです。ワインドアクションを連続するのではなく、フォールを取りながらのスタイルにマッチすると言う事です♪

マナティー38をセットしてワインドアクションを与えると「上方向へのアクション」が起きやすくなるのがその理由です。 ワームキーパーを取り付けて使用すると更に快適になります!
と、言う事は・・・キビレ(チヌ)も同様です!
で、ファイブコアさんのブログで「続・淀川キビレ速報♪」を連載している中村さんにマナティー38をお届けした数日後・・・
早速の釣果です!


中村さんお気に入りのカラーでゲットしてくれました♪
では、次に連続したワインドアクションにマッチするのは?
色々と使用してみた結果 今、ボックスに入っているのはコレです!
カツイチさんのデコイ SV-51 デルタマジック

(手前から1.4g・1.8g・2.0g)
アクションの安定性、立ちあがりレスポンス、レンジキープ性、フォール姿勢など・・・。
非常に良い感じでした♪
そして・・・
レインさんのアジザグヘッド

(手前から1.5g・2.0g)
こちらもGood♪
今季はマナティー38でどの様なターゲットがキャッチされていくのか解りません!
ターゲットの特性、ポイントの特徴、狙い方の違いに応じてジグヘッドを使い分けてライトワインドを楽しんで下さい♪
Posted by 軍曹&うらら at 16:04│Comments(1)
│アジ・メバル・ガシラ(カサゴ)
この記事へのコメント
マナティー38、2013年春に発売ということで、はやくライトワンドを試したいので楽しみにしてます。
アジ・メバ用のジグヘッドはたくさん市販であって迷うので参考になりました。
恐らく多くの方から質問があったかと思われますが、将来的にZZヘッドの適合サイズの発売予定はないのでしょうか?!
アジ・メバ用のジグヘッドはたくさん市販であって迷うので参考になりました。
恐らく多くの方から質問があったかと思われますが、将来的にZZヘッドの適合サイズの発売予定はないのでしょうか?!
Posted by メタルフィッシュ
at 2013年02月10日 20:20
