2012年11月15日
神戸湾奥良型タチウオ釣果!
軍曹です。
先日、あとで「うららちゃん」がブログで書きますが
私達が居ない間に「大将」が神戸のこれからが良い感じのあの場所…
そうです!港島の飛脚裏Bに行ってた様です。

肝心な釣果なんですが…
『良型タチウオGET!』の模様です
まずは一匹目!
先日、あとで「うららちゃん」がブログで書きますが
私達が居ない間に「大将」が神戸のこれからが良い感じのあの場所…
そうです!港島の飛脚裏Bに行ってた様です。

肝心な釣果なんですが…
『良型タチウオGET!』の模様です

まずは一匹目!
時間は午後5時過ぎです。

「匠魚75 #5 サンセットオレンジ」です。
続いて午後6時過ぎ

「匠魚75 #K3 ケイムラ・ファントム/シルバーラメ」です。
今度は「ZZ-STAP 30g マズメピンク」で!

綺麗な見事な魚体のシーバスです!
どうもイワシについて入って来た回遊物だと「大将」が言っていました。
更に今日イチの良型!指5本に近いタチウオが!

幅、長さ共に私なら満足のタチウオです!が
「大将」はもっと大きなタチウオを狙っていた様です

このタチウオもお腹パンパンで見事な魚体です!
と言う話を聞いて、そんな良いサイズのタチウオの釣果を聞いた瞬間
「うららちゃん」と私は気が付けば某港島のポイントに立っていました
それで釣果の方は…
ファーストHITは少々遅れましたが、ほぼお約束通りの午後5時半前に

私、納得の嬉しいサイズのタチウオです!
「マナティー90 K6 ケイムラ・シルバーパール」
もちろん「うららちゃん」も直後に!

毎度おなじみの満面の笑みがタチウオのサイズを物語っています!
「匠魚75 #K3 ケイムラ・ファントム/シルバーラメ」
そんな感じで港島タチウオを楽しんできました!
皆さんもいかがですか?
港島良型タチウオワインドを楽しみませんか?
タックルデーター
ロッド ジャストエース社製 ショアワインダー832M
リール S社C3000番 D社2500番
ライン PEライン 銀龍PE X8 0.8号
リーダー 銀龍 フロロカーボンライン5号
ワイヤーリーダー サーベルワイヤー
ルアー 上記記事参照
フック オーナー ワインドフックM
アシストフック サーベルアシスト

「匠魚75 #5 サンセットオレンジ」です。
続いて午後6時過ぎ

「匠魚75 #K3 ケイムラ・ファントム/シルバーラメ」です。
今度は「ZZ-STAP 30g マズメピンク」で!

綺麗な見事な魚体のシーバスです!
どうもイワシについて入って来た回遊物だと「大将」が言っていました。
更に今日イチの良型!指5本に近いタチウオが!

幅、長さ共に私なら満足のタチウオです!が
「大将」はもっと大きなタチウオを狙っていた様です


このタチウオもお腹パンパンで見事な魚体です!
と言う話を聞いて、そんな良いサイズのタチウオの釣果を聞いた瞬間
「うららちゃん」と私は気が付けば某港島のポイントに立っていました

それで釣果の方は…
ファーストHITは少々遅れましたが、ほぼお約束通りの午後5時半前に

私、納得の嬉しいサイズのタチウオです!
「マナティー90 K6 ケイムラ・シルバーパール」
もちろん「うららちゃん」も直後に!

毎度おなじみの満面の笑みがタチウオのサイズを物語っています!
「匠魚75 #K3 ケイムラ・ファントム/シルバーラメ」
そんな感じで港島タチウオを楽しんできました!
皆さんもいかがですか?
港島良型タチウオワインドを楽しみませんか?
タックルデーター
ロッド ジャストエース社製 ショアワインダー832M
リール S社C3000番 D社2500番
ライン PEライン 銀龍PE X8 0.8号
リーダー 銀龍 フロロカーボンライン5号
ワイヤーリーダー サーベルワイヤー
ルアー 上記記事参照
フック オーナー ワインドフックM
アシストフック サーベルアシスト
Posted by 軍曹&うらら at 11:42│Comments(0)
│タチウオ