2010年08月01日
東京湾Offshore タチウオワインド Vol.2
実は港ではなくて水路から出船するんです!!

実釣の方はと言いますと・・・今日は苦戦しました・・・。
深い水深でのワインド&ZZヘッド2ozでも沈まない激流の2枚潮。
それでも何とかしなければ、と導入した秘密兵器がコレ↓

なんて事のない丸玉オモリの6号を追加してみました!! これでもきっちり動くんですよ!!
しかし、この激流2枚潮は手ごわい・・・さらに丸玉を追加!そして底ベタで食わせた1本目がコレ!

ZZヘッド2oz+マナティー90 K1 と丸玉2個
全体的に釣果が悪いのか?釣れているエリアはこんな大船団となり、時には何処の誰のか解らんラインが目の前に沈んでいたり・・・。

丸玉オモリを足したり、減らしたり、試行錯誤しながらなんとか10本。

↑ 2ozのZZヘッドが小さく見えるでしょ!!
激流の中で動きのあるマナティーにヒットしてくるタチウオは力のある良型が多く、指5本クラスをはじめに良型がそろった。
使用タックル
ロッド:Justace Offshore WINDER631MH
リール:ダイワ RYOGA C1012PE-HW
ライン:YGKよつあみ ウルトラジグマンWX8 0.8号
リーダー:YGKよつあみ ガリスFCアブソーバー 25lb
ルアー:ZZヘッド2oz + マナティー90 MT-8、K1

実釣の方はと言いますと・・・今日は苦戦しました・・・。
深い水深でのワインド&ZZヘッド2ozでも沈まない激流の2枚潮。
それでも何とかしなければ、と導入した秘密兵器がコレ↓

なんて事のない丸玉オモリの6号を追加してみました!! これでもきっちり動くんですよ!!
しかし、この激流2枚潮は手ごわい・・・さらに丸玉を追加!そして底ベタで食わせた1本目がコレ!

ZZヘッド2oz+マナティー90 K1 と丸玉2個
全体的に釣果が悪いのか?釣れているエリアはこんな大船団となり、時には何処の誰のか解らんラインが目の前に沈んでいたり・・・。

丸玉オモリを足したり、減らしたり、試行錯誤しながらなんとか10本。

↑ 2ozのZZヘッドが小さく見えるでしょ!!
激流の中で動きのあるマナティーにヒットしてくるタチウオは力のある良型が多く、指5本クラスをはじめに良型がそろった。
使用タックル
ロッド:Justace Offshore WINDER631MH
リール:ダイワ RYOGA C1012PE-HW
ライン:YGKよつあみ ウルトラジグマンWX8 0.8号
リーダー:YGKよつあみ ガリスFCアブソーバー 25lb
ルアー:ZZヘッド2oz + マナティー90 MT-8、K1
Posted by 軍曹&うらら at 19:02│Comments(2)
│タチウオ (オフショア)
この記事へのコメント
2OZが小さく見えるくらいドデカイってことですね(笑)
残りもドラゴン捕獲頑張ってください。
残りもドラゴン捕獲頑張ってください。
Posted by KYO at 2010年08月02日 11:38
KYOさん
えぇ・・・つまり・・・そういう事です(笑) ドラゴンの法則が見えたんですよ! 少しだけですが・・・。
えぇ・・・つまり・・・そういう事です(笑) ドラゴンの法則が見えたんですよ! 少しだけですが・・・。
Posted by 「うらら」 at 2010年08月03日 20:22