2008年05月08日
こつこつと
今日は、オンスWEBの更新は一旦後回しです。
では、何をしているかと言いますと…
では、何をしているかと言いますと…

これ、何か分かります?
実はこれが原型(オス型)の複製なんです。
これを使って製造用のモールドを作っていくわけでして…
今はこれをコツコツ磨いていたというわけ。
そしてこれはフィッシングショーで展示していた「匠」の新たなサイズ。
つまり…
間もなく「匠」60サイズ、製造が始まります。
そしてこれに見合うサイズバリエーションのZZヘッドも試作開始!
しっかし、この磨きがかなりの手間でして…
この時間になってもまーだごしごししております。
ま、磨きフェチなだけなんですけど(笑)
Posted by 軍曹&うらら at 00:03│Comments(5)
│仕事!
この記事へのコメント
匠&ZZヘッド楽しみにしてます
キラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ
キラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ
Posted by 船竜 at 2008年05月08日 09:21
えーー
おっきいのが欲しいーー
あーでもちっちゃいのもいいかも・・
おっきいのが欲しいーー
あーでもちっちゃいのもいいかも・・
Posted by ageha at 2008年05月08日 12:56
>船竜さん
ZZはもうチョット待ってて下さいね~
>agehaくん
でっかいのは、ワタクシ専用チューンのまま、未だいじってません(笑)
もうしばらく遊ばせて♪
ZZはもうチョット待ってて下さいね~
>agehaくん
でっかいのは、ワタクシ専用チューンのまま、未だいじってません(笑)
もうしばらく遊ばせて♪
Posted by オンス@管理人 at 2008年05月09日 01:09
こんばんは
匠ニューサイズ期待してます。
ところで今回の匠にはZZヘッド用の穴は開いていますでしょうか?
75には穴が無くて意外と不便です。(ZZヘッドの差し込む部分をヤスリで削って尖らせて刺しやすくしたりしてます)
間に合うのでしたら「穴」ご検討ください。
匠ニューサイズ期待してます。
ところで今回の匠にはZZヘッド用の穴は開いていますでしょうか?
75には穴が無くて意外と不便です。(ZZヘッドの差し込む部分をヤスリで削って尖らせて刺しやすくしたりしてます)
間に合うのでしたら「穴」ご検討ください。
Posted by モヤシ
at 2008年05月20日 01:08

匠の穴、実は75サイズでもやろうと思ったんですけど、モールドの構造上出来なかったんですよ…
なので、チビ匠も残念ながら穴は無しなんです。
ただ、刺す位置の目安になる凹みまでは付けれましたんで、コレを目安に刺してもらえればチョットは楽になるかと、はい。
なので、チビ匠も残念ながら穴は無しなんです。
ただ、刺す位置の目安になる凹みまでは付けれましたんで、コレを目安に刺してもらえればチョットは楽になるかと、はい。
Posted by オンス@管理人 at 2008年05月20日 17:56