2018年11月26日
晩秋の神戸開催! タチウオチャレンジ!!
「うらら」です。
秋が深まった11月中旬、晩秋の神戸沖堤を舞台に開催となったのは「2018 神戸タチウオチャレンジ 秋」

当日参加いただきました40名の皆様、最後まで有難うございました!
天候が心配だったこの日、前日の天気予報でその不安は吹き飛びました!! 当日の天気予報は晴れマークがズラリ♪ 雨の心配もなくなり、順調に受付けが終了!
準備が整い乗船となります!
秋が深まった11月中旬、晩秋の神戸沖堤を舞台に開催となったのは「2018 神戸タチウオチャレンジ 秋」

当日参加いただきました40名の皆様、最後まで有難うございました!
天候が心配だったこの日、前日の天気予報でその不安は吹き飛びました!! 当日の天気予報は晴れマークがズラリ♪ 雨の心配もなくなり、順調に受付けが終了!
準備が整い乗船となります!
抽選を引いていただき乗船場へと・・・


皆さんの乗船を確認できたら出港です!!

今回も神戸 松村渡船さんの特別便で目的の防波堤へと向かいます!!
さて、今回のフィールドは?

南北に設置されているこの防波堤。
港から15分ほどで到着し、渡堤後は・・・
講習会がスタート!

オンスタックルが開催しているイベントでは講習会があり、疑問点や解らない事を聞いていただく事が出来ます!! 今後、開催となるイベントでも講習会付きでの開催を予定しているので、初心者の方や初めての方もぜひお越しください!
こういったイベントや講習会のお知らせは配信中の「GENBA-ISMメールマガジン」でお届けする事が多くなっています! まだ、メルマガ会員でないあなたはこちら ↓ から登録してくださいね♪ お願いいたします!
https://www.oz-tackle.jp/member/genba-ism.php
そして、15時を過ぎた頃 なんとっ!! なんとっっ!!
早くも1匹目のタチウオがキャッチされた模様!!

ZZ-STAP 30gでキャッチしたのは良型♪ 案外、防波堤に近い位置でヒットしたようです!!
幸先の良いスタートに期待感が高まり・・・・・・・・・・・・う~ん、続かない(;^_^A
そして、時間が流れた16時30分頃 北側から順にロッドが曲がり始めます!!

明るい時間帯、ヒットするのはキーパーサイズ超えの良型が続きます!!



ワインドでもFLAP釣法でもキャッチされているようですが、この夕マヅメはワインド優勢!!


一気に光量が少なくなる17時過ぎ、今度はFLAP釣法での釣果が目立ち始めます!!



ここまでのタイミングではクリア系カラーが優勢! そんな中ハッキリしたカラーで釣果が目立っていたのがベイトフィッシュSP
マナティー75&90 MT-AN3 ワインド10周年記念限定カラー

マナティーピンテール90&105 SAMURAI 限定販売カラー(完売 次回生産未定)

※SAMURAI 限定販売のお知らせはGENBA-ISMメールマガジンメンバー&オンスタックルLINE@お友達に配信中!
連続ではないものの、断続的にロッドが曲がる光景が目に入ってきます!!



防波堤際でのアタリが多くなり、足元のヒットも多くなる時間帯!!



ボトム周辺に狙いを絞るか? それとも反応のある水深をもう一度探してみるのか?



FLAP釣法で反応が鈍ければワインドで! ワインドで掛からなければFLAP釣法で!!



後半は反応が表層付近に出始め、終了間際にも!

そして、ストップフィッシング♪
さぁ、帰港後の検寸ではどんなタチウオが持ち込まれるのか?

検寸中の展示物もイベントならではの光景♪

新製品やSAMURAI 限定販売アイテムを手に取って見ていただけます♪♪
激戦必至の2018 神戸タチウオチャレンジ 秋 集計の結果は?!
つづく
>゜))))彡 ◇ >゜))))彡 ◇ >゜))))彡
お得なLINEお友達! 見逃していませんか?
お友達登録でオンスタックルWebショップで使える21%OFFのWelcomeクーポンを手に入れよう♪♪ クーポンはSAMURAI 限定販売でもご利用いただけます!
これからもお得なクーポンをお届けする予定なので、是非 ぜひお友達になってくださいね♪♪
お得にショッピング! アウトレット情報や限定販売のお知らせはLINEお友達登録が絶対にお得♪♪
オンスタックルWebショップで使えるクーポンが届く!!
QRコードでの登録は↓

スマートフォンからは↓

お友達登録ありがとうございました♪


皆さんの乗船を確認できたら出港です!!

今回も神戸 松村渡船さんの特別便で目的の防波堤へと向かいます!!
さて、今回のフィールドは?

南北に設置されているこの防波堤。
港から15分ほどで到着し、渡堤後は・・・
講習会がスタート!

オンスタックルが開催しているイベントでは講習会があり、疑問点や解らない事を聞いていただく事が出来ます!! 今後、開催となるイベントでも講習会付きでの開催を予定しているので、初心者の方や初めての方もぜひお越しください!
こういったイベントや講習会のお知らせは配信中の「GENBA-ISMメールマガジン」でお届けする事が多くなっています! まだ、メルマガ会員でないあなたはこちら ↓ から登録してくださいね♪ お願いいたします!
https://www.oz-tackle.jp/member/genba-ism.php
そして、15時を過ぎた頃 なんとっ!! なんとっっ!!
早くも1匹目のタチウオがキャッチされた模様!!

ZZ-STAP 30gでキャッチしたのは良型♪ 案外、防波堤に近い位置でヒットしたようです!!
幸先の良いスタートに期待感が高まり・・・・・・・・・・・・う~ん、続かない(;^_^A
そして、時間が流れた16時30分頃 北側から順にロッドが曲がり始めます!!

明るい時間帯、ヒットするのはキーパーサイズ超えの良型が続きます!!



ワインドでもFLAP釣法でもキャッチされているようですが、この夕マヅメはワインド優勢!!


一気に光量が少なくなる17時過ぎ、今度はFLAP釣法での釣果が目立ち始めます!!



ここまでのタイミングではクリア系カラーが優勢! そんな中ハッキリしたカラーで釣果が目立っていたのがベイトフィッシュSP
マナティー75&90 MT-AN3 ワインド10周年記念限定カラー

マナティーピンテール90&105 SAMURAI 限定販売カラー(完売 次回生産未定)

※SAMURAI 限定販売のお知らせはGENBA-ISMメールマガジンメンバー&オンスタックルLINE@お友達に配信中!
連続ではないものの、断続的にロッドが曲がる光景が目に入ってきます!!



防波堤際でのアタリが多くなり、足元のヒットも多くなる時間帯!!



ボトム周辺に狙いを絞るか? それとも反応のある水深をもう一度探してみるのか?



FLAP釣法で反応が鈍ければワインドで! ワインドで掛からなければFLAP釣法で!!



後半は反応が表層付近に出始め、終了間際にも!

そして、ストップフィッシング♪
さぁ、帰港後の検寸ではどんなタチウオが持ち込まれるのか?

検寸中の展示物もイベントならではの光景♪

新製品やSAMURAI 限定販売アイテムを手に取って見ていただけます♪♪
激戦必至の2018 神戸タチウオチャレンジ 秋 集計の結果は?!
つづく
>゜))))彡 ◇ >゜))))彡 ◇ >゜))))彡
お得なLINEお友達! 見逃していませんか?
お友達登録でオンスタックルWebショップで使える21%OFFのWelcomeクーポンを手に入れよう♪♪ クーポンはSAMURAI 限定販売でもご利用いただけます!
これからもお得なクーポンをお届けする予定なので、是非 ぜひお友達になってくださいね♪♪
お得にショッピング! アウトレット情報や限定販売のお知らせはLINEお友達登録が絶対にお得♪♪
オンスタックルWebショップで使えるクーポンが届く!!
QRコードでの登録は↓

スマートフォンからは↓

お友達登録ありがとうございました♪