2016年09月23日
2016 武庫川一文字タチウオチャレンジ!!
もうすぐ10月♪
10月と言えば秋本番♪
そう、タチウオの最盛期に突入です!!
お待たせしました!!
タチウオの祭典が今年も始まります♪
「2016武庫川一文字タチウオチャレンジ」

(クリックで拡大表示)
10月と言えば秋本番♪
そう、タチウオの最盛期に突入です!!
お待たせしました!!
タチウオの祭典が今年も始まります♪
「2016武庫川一文字タチウオチャレンジ」

(クリックで拡大表示)
2016年は夏タチから順調に釣果が出ており、タチウオムードが盛り上がりっぱなし!!
そんな中、先ずは10月のマンスリーチャレンジがスタートします♪
●開催場所:武庫川一文字(武庫川渡船エリア)
●開催期間:2016年10月1日(土)~2016年10月31日(月)
●エントリーは期間内ならいつでも可能です。
●表彰は上位15名・キリ番(飛び賞)・その他賞があります。
以下、大会ルールとなります。
・本大会はルアーフィッシングの大会です。 使用するルアーはオンスタックルのアイテムに限ります。
・FLAPヘッドとエサ(ドジョウ・キビナゴ)の使用は不可とします。
・期間中に釣り上げたタチウオ2匹の長寸合計で競います。
・検寸時に当日使用したルアーを提示してください。(提示無き場合は無効とさせていただきます)
・持ち込まれたタチウオの状態によってはエントリーをお断りさせていただく場合があります。予めご了承ください。
・投光器(機)の使用は禁止とします。
・エサ釣りとの併用は禁止とします。
・複数人分を混同してキープしないようにしてください。
今シーズン初めてエントリーしてみようかな?
と、思っているあなたへ・・・
手順のご案内
【1】 開催期間中に武庫川渡船を利用して武庫川一文字に渡る。


【2】 オンスタックル製品を使用してタチウオを釣る。

【3】 沖から戻ってきたら、武庫川渡船売店スタッフにタチウオチャレンジにエントリーする事を伝える。
【4】 武庫川渡船スタッフによりタチウオを検寸、検寸時に当日使用したルアーを提示する。


【5】 記録を検寸カードに記入して武庫川渡船売店に提出する。

これで、エントリー完了です!!
次回以降、記録更新魚が釣れた時には同様にして検寸を行ってください。
※期間中は検寸が多くなり混雑が予想されますので、予め検寸するタチウオを選んでから検寸に進んでください。ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
そして・・・
1DAYトーナメントは2016年11月3日(祝)開催予定!!
詳細は随時お知らせしていきますね!!
あなたのエントリーをお待ちしています!!
そんな中、先ずは10月のマンスリーチャレンジがスタートします♪
●開催場所:武庫川一文字(武庫川渡船エリア)
●開催期間:2016年10月1日(土)~2016年10月31日(月)
●エントリーは期間内ならいつでも可能です。
●表彰は上位15名・キリ番(飛び賞)・その他賞があります。
以下、大会ルールとなります。
・本大会はルアーフィッシングの大会です。 使用するルアーはオンスタックルのアイテムに限ります。
・FLAPヘッドとエサ(ドジョウ・キビナゴ)の使用は不可とします。
・期間中に釣り上げたタチウオ2匹の長寸合計で競います。
・検寸時に当日使用したルアーを提示してください。(提示無き場合は無効とさせていただきます)
・持ち込まれたタチウオの状態によってはエントリーをお断りさせていただく場合があります。予めご了承ください。
・投光器(機)の使用は禁止とします。
・エサ釣りとの併用は禁止とします。
・複数人分を混同してキープしないようにしてください。
今シーズン初めてエントリーしてみようかな?
と、思っているあなたへ・・・
手順のご案内
【1】 開催期間中に武庫川渡船を利用して武庫川一文字に渡る。


【2】 オンスタックル製品を使用してタチウオを釣る。

【3】 沖から戻ってきたら、武庫川渡船売店スタッフにタチウオチャレンジにエントリーする事を伝える。
【4】 武庫川渡船スタッフによりタチウオを検寸、検寸時に当日使用したルアーを提示する。


【5】 記録を検寸カードに記入して武庫川渡船売店に提出する。

これで、エントリー完了です!!
次回以降、記録更新魚が釣れた時には同様にして検寸を行ってください。
※期間中は検寸が多くなり混雑が予想されますので、予め検寸するタチウオを選んでから検寸に進んでください。ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
そして・・・
1DAYトーナメントは2016年11月3日(祝)開催予定!!
詳細は随時お知らせしていきますね!!
あなたのエントリーをお待ちしています!!