ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オンスタックルデザイン

オンスタックルWebショップ

近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

にほんブログ村 釣りブログへ

プロフィール
軍曹&うらら
軍曹&うらら
○軍曹(左)&うらら(右)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 123人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年09月20日

気になる事は確かめてみよう!

「うらら」です。

少し前から気になっている事が・・・

ま、いつも何かが気になっているのですがこの日はその中の一つを確かめたくて武庫川渡船さんへ!!

気になる事は確かめてみよう!

船に乗ってから若船長に空いている場所を聞き、西方面へと・・・
早速、防波堤の上にあがり水質をチェック!

気になる事は確かめてみよう!

そしてZZ-STAP 30gで沖から探り始めます!!

が、反応無し。

周辺の状況を見ながらキャストを続けていると東の方でタチウオが宙を舞います!!

多くは無い物の、ポツリポツリ・・・

もう、そんなに遠く無い距離でヒットしているようなのでワインドに切り替えようと思っていると大将のロッドが曲がります♪

気になる事は確かめてみよう!
※FLAPヘッド1/2oz+マナティーピンテール105 MT-K21 ケイムラ・ピンクファントムでキャッチ

ヒットタイムは18時前、早くもなく遅くもない最近の標準的な時間でのファーストヒット!!

私はワインドでテストカラーを試すと2連続ヒットですが、あまりにも小さいのでそのままリリース!

そして、FLAP釣法に切り替えてヒット! 手応えからしてもサイズアップは間違いなしです!!

気になる事は確かめてみよう!
※FLAPヘッド3/8oz+マナティーピンテール105 MT-K21 ケイムラ・ピンクファントムでキャッチ

立て続けに数匹ヒットが続きます!!

気になる事は確かめてみよう!

完全に日没となった後、試したかった事の確認をはじめます!

少し前、神戸沖堤で試してみた時と同じ結果なのか? それとも全く異なる答えがタチウオから返ってくるのか?

10年前にワインドで釣っていたタチウオと現在のタチウオと性格は変わっていないはず! それならば・・・

まだまだ明確に掴みきれない状況ながらも、その後3匹追加!!

結果、2人で13匹キャッチ!

気になる事は確かめてみよう!

まだまだ続く、テスト釣行!!





このブログの人気記事
在庫チェック中にソルティークローラーを発見!
在庫チェック中にソルティークローラーを発見!

2021年 新年のご挨拶。
2021年 新年のご挨拶。

ワインドアシストワイヤー 製品紹介
ワインドアシストワイヤー 製品紹介

アウトレット品の紹介です。
アウトレット品の紹介です。

マナティー60 アウトレット品が出ました。
マナティー60 アウトレット品が出ました。

同じカテゴリー(タチウオ)の記事画像
久し振りの岸和田一文字!
2023年 武庫川一文字タチウオチャレンジ1DAYトーナメントのご案内
2023 タチウオチャレンジ1DAYトーナメント サポートメンバー募集!
2023年 武庫川一文字 タチウオチャレンジマンスリー(詳細)のお知らせ
嬉しさ、そして絶望感・・・・・事件発生!
更に反応は増加! 武庫川一文字 Day3
同じカテゴリー(タチウオ)の記事
 久し振りの岸和田一文字! (2023-10-13 15:48)
 2023年 武庫川一文字タチウオチャレンジ1DAYトーナメントのご案内 (2023-10-10 11:33)
 2023 タチウオチャレンジ1DAYトーナメント サポートメンバー募集! (2023-10-05 15:10)
 2023年 武庫川一文字 タチウオチャレンジマンスリー(詳細)のお知らせ (2023-10-02 17:40)
 2023年 タチウオチャレンジの開催についてのお知らせ (2023-09-30 09:30)
 嬉しさ、そして絶望感・・・・・事件発生! (2023-09-15 16:47)

Posted by 軍曹&うらら at 15:01│Comments(0)タチウオ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気になる事は確かめてみよう!
    コメント(0)