ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オンスタックルデザイン

オンスタックルWebショップ

近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

にほんブログ村 釣りブログへ

プロフィール
軍曹&うらら
軍曹&うらら
○軍曹(左)&うらら(右)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 123人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年09月14日

少し前の事ですが・・・(・_・;)

「うらら」です。

あっという間に時間は流れ、気が付けばもう9月半ば(・_・;)

う~ん・・・

と、いう事で9/2は武庫川一文字に行っていました!

少し前の事ですが・・・(・_・;)

いつもお世話になる武庫川渡船さんで6番に渡り西の方へ・・・

準備を済ませてZZ-STAP 30gで探っていると少し離れた所で大きくロッド(竿)が曲がっています!!

少し前の事ですが・・・(・_・;)

見事にサゴシをキャッチしたのは西山さん!

ベイトフィッシュがざわつき、フィッシュイーターの活性が上がるか!? と、思ったものの意外にも後が続かず・・・

次の反応は約40分後の17時25分頃!

少し前の事ですが・・・(・_・;)
※ZZヘッド5/8oz+マナティー75 MT-L10(L3) パールホワイトレッドヘッドでキャッチ

そしてその15分後に・・・

少し前の事ですが・・・(・_・;)
※ZZヘッド3/4oz+マナティー90 MT-K13 ケイムラ・パープルバックレッドラメでキャッチ

連続ヒット・・・と言う感じではないけれど、ポツリポツリと続くアタリ。

もちろん、西山さんもタチウオキャッチ♪

少し前の事ですが・・・(・_・;)

更に岡田さんも♪

少し前の事ですが・・・(・_・;)

あとでお聞きしたのですが、かなり長い時間連続でヒットが続いていたとの事。

一方、こちらではそんな高活性は一時だけ(・_・;)

ワインドでキャッチ数を伸ばした後、ショートバイトが多くなった時点でFLAP釣法にリレー!!

非常に偏った感じでケイムラ・ピンクファントムに好反応を示したこの夜!

少し前の事ですが・・・(・_・;)
※FLAPヘッド1/2oz+マナティーピンテール105 MT-K21 ケイムラ・ピンクファントムでキャッチ

数匹キャッチした所で、掛からないアタリが増える・・・

このタイミングでカラーローテーションをすると、ドン!!

少し前の事ですが・・・(・_・;)
※FLAPヘッド1/2oz+マナティーピンテール105 MT-8 スーパーグローでキャッチ

そして最終船の時間となり、ストップフィッシング。

結果、大将と2人で40匹キャッチ♪

少し前の事ですが・・・(・_・;)

90cm台の良型も複数匹混じり、楽しめた夜でした♪










このブログの人気記事
在庫チェック中にソルティークローラーを発見!
在庫チェック中にソルティークローラーを発見!

2021年 新年のご挨拶。
2021年 新年のご挨拶。

ワインドアシストワイヤー 製品紹介
ワインドアシストワイヤー 製品紹介

アウトレット品の紹介です。
アウトレット品の紹介です。

マナティー60 アウトレット品が出ました。
マナティー60 アウトレット品が出ました。

最新記事画像
北海道のヒラメワインドレポート!
豆アジチェックと根掛かり攻略のライトフリーリグ
アジはどこ? そして珍客登場!
川ビラメへの挑戦! 山口 聡さんから届きました!!
マゴチハンターカップ参戦記が栁舘氏から届きました!
この時期限定の豆アジ調査へ・・・。
最新記事
 北海道のヒラメワインドレポート! (2024-10-04 15:37)
 豆アジチェックと根掛かり攻略のライトフリーリグ (2024-08-20 16:20)
 アジはどこ? そして珍客登場! (2024-08-20 14:10)
 川ビラメへの挑戦! 山口 聡さんから届きました!! (2024-08-19 11:59)
 マゴチハンターカップ参戦記が栁舘氏から届きました! (2024-08-06 09:05)
 この時期限定の豆アジ調査へ・・・。 (2024-08-05 17:38)

Posted by 軍曹&うらら at 06:54│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
少し前の事ですが・・・(・_・;)
    コメント(0)