2013年04月04日
2013年 今年も春タチが開幕です♪
「うらら」です。
今年もこの季節がやってきました!
春と言えば「桜」。
春と言えば「出会いと別れ」。
いやいや、春と言えばコレ!「春タチ」です!
春に釣れるタチウオ、「春タチ」が開幕です♪
と、言う事で行ってきました! 紀ノ川河口 青岸に!!
今年もこの季節がやってきました!
春と言えば「桜」。
春と言えば「出会いと別れ」。
いやいや、春と言えばコレ!「春タチ」です!
春に釣れるタチウオ、「春タチ」が開幕です♪
と、言う事で行ってきました! 紀ノ川河口 青岸に!!
ポイントに到着して目的の所まで歩いて行き、釣り座を決めてタックルの準備をしていると・・・
アクシデント1
あっ、リールにハンドルが付いていない・・・・(汗) メンテナンスして外したままでした。
ワインドを始める前に終った感が全開になったその時、ふと思い出し車に戻り無事ハンドルを確保! そして釣り座に戻り、何事も無かったかの様にタックルの準備終了!
かなり焦りました(笑)
気を取り直して、水面を見ると届きそうな位置に潮目が寄っているのを確認! ZZヘッド1/2oz + マナティー90 MT-08でチェック開始! 30分ほど反応が無かったのですが、ようやく中層より少し上でガツンとアタリが有りました! が、ミスバイト。
キズの位置と向きを確認してアクションを変更してみたのですが、またまた無反応な時間が流れます・・・。 再び、最初のアクション(一定のリズムでのワインド)に戻すと、すぐに反応が有りました!! が、またまた掛からない。
再度キズを確認してみると、先ほどと同じ様にマナティーの後方にキズが付いています。キズの深さとキズの向きも良くありません。
ここでZZヘッド3/8oz + マナティー90 MT-07に変更した1投目・・・
ドスンっ!! ジィィ~~っ!!
あ~っ、たまりません! この瞬間♪
リールを巻いても、またすぐにラインが引き出されます!! 慎重に寄せて来て、抜き上げ・・・られない(汗) テトラを少し降りて、体勢を整えてゆっくりとランディング♪
そして撮影しようとポケットからデジカメを取り出す。
ここでアクシデント2
デジカメの電源を入れた瞬間に液晶画面に映し出された文字・・・
「バッテリーの容量が不足しています」 その言葉を残し、シャットダウン。
仕方が無いので携帯電話で撮影!

タチウオに手をそえてみると指5本のドラゴンサイズ!!

手持ちでも1枚♪

タチウオが暴れて、キープバッカンから逃げだしそうになるのを必死で阻止して、再びキャストを開始♪ そして間もなく、2本目がヒット! こちらも良型、指4本サイズ!
しかし、この後は続かずで結果2本キャッチでした♪
さて、家に帰ってからスケールに乗せてみました。

口先を0に合わせて尾の方に進んでいくと・・・

110.4cm!! もう1匹は92cmでした!
今年も春タチスタートです♪
※現在 青岸周辺は工事の為の車両が多くなっています。 釣行の際には作業の妨げにならない様、注意して下さい。
タックルデータ
ロッド:Justace ショアワインダー832M
リール:ダイワ イグジスト2510R
ライン:銀龍 銀龍PE X8/0.6
リーダー:銀龍 ショックリーダー・フロロ 5号
ワイヤーリーダー:オンスタックル 超サーベルワイヤー75mm
ルアー:オンスタックル ZZヘッド3/8oz + マナティー90 MT-07
発光体:ルミカ ケミチューンワインド(グリーン)
アクシデント1
あっ、リールにハンドルが付いていない・・・・(汗) メンテナンスして外したままでした。
ワインドを始める前に終った感が全開になったその時、ふと思い出し車に戻り無事ハンドルを確保! そして釣り座に戻り、何事も無かったかの様にタックルの準備終了!
かなり焦りました(笑)
気を取り直して、水面を見ると届きそうな位置に潮目が寄っているのを確認! ZZヘッド1/2oz + マナティー90 MT-08でチェック開始! 30分ほど反応が無かったのですが、ようやく中層より少し上でガツンとアタリが有りました! が、ミスバイト。
キズの位置と向きを確認してアクションを変更してみたのですが、またまた無反応な時間が流れます・・・。 再び、最初のアクション(一定のリズムでのワインド)に戻すと、すぐに反応が有りました!! が、またまた掛からない。
再度キズを確認してみると、先ほどと同じ様にマナティーの後方にキズが付いています。キズの深さとキズの向きも良くありません。
ここでZZヘッド3/8oz + マナティー90 MT-07に変更した1投目・・・
ドスンっ!! ジィィ~~っ!!
あ~っ、たまりません! この瞬間♪
リールを巻いても、またすぐにラインが引き出されます!! 慎重に寄せて来て、抜き上げ・・・られない(汗) テトラを少し降りて、体勢を整えてゆっくりとランディング♪
そして撮影しようとポケットからデジカメを取り出す。
ここでアクシデント2
デジカメの電源を入れた瞬間に液晶画面に映し出された文字・・・
「バッテリーの容量が不足しています」 その言葉を残し、シャットダウン。
仕方が無いので携帯電話で撮影!

タチウオに手をそえてみると指5本のドラゴンサイズ!!

手持ちでも1枚♪

タチウオが暴れて、キープバッカンから逃げだしそうになるのを必死で阻止して、再びキャストを開始♪ そして間もなく、2本目がヒット! こちらも良型、指4本サイズ!
しかし、この後は続かずで結果2本キャッチでした♪

さて、家に帰ってからスケールに乗せてみました。

口先を0に合わせて尾の方に進んでいくと・・・

110.4cm!! もう1匹は92cmでした!
今年も春タチスタートです♪
※現在 青岸周辺は工事の為の車両が多くなっています。 釣行の際には作業の妨げにならない様、注意して下さい。
タックルデータ
ロッド:Justace ショアワインダー832M
リール:ダイワ イグジスト2510R
ライン:銀龍 銀龍PE X8/0.6
リーダー:銀龍 ショックリーダー・フロロ 5号
ワイヤーリーダー:オンスタックル 超サーベルワイヤー75mm
ルアー:オンスタックル ZZヘッド3/8oz + マナティー90 MT-07
発光体:ルミカ ケミチューンワインド(グリーン)
Posted by 軍曹&うらら at 16:12│Comments(3)
│タチウオ
この記事へのコメント
ドラゴン・・・
昨夜は釣りホテルでメバリングタックルにいぶし銀の指4本サイズをゲットしてリリース。
4回のアタリで捕れたのはこれだけでしたが、目の前を悠々と泳いでいるのでワインドタックルでアタックしましたが、マナティの尻尾を一度かじられてからアタリもなくなりました。
昨夜は釣りホテルでメバリングタックルにいぶし銀の指4本サイズをゲットしてリリース。
4回のアタリで捕れたのはこれだけでしたが、目の前を悠々と泳いでいるのでワインドタックルでアタックしましたが、マナティの尻尾を一度かじられてからアタリもなくなりました。
Posted by しらまに at 2013年04月05日 17:31
最近仕事が忙しくて
釣りに行けてませ~ん!
今日も行けずで
友人は今1人で青岸にトライ中です!
いいな~私も行きたいな~!
釣りに行けてませ~ん!
今日も行けずで
友人は今1人で青岸にトライ中です!
いいな~私も行きたいな~!
Posted by ニューバランス at 2013年04月05日 17:49
しらまにさんへ
今年は淡路島への接岸も早いですね! 春タチが楽しみです♪
ニューバランスさんへ
時間に余裕が出来れば、是非「春タチ」ワインドを楽しんで下さい♪
今年は淡路島への接岸も早いですね! 春タチが楽しみです♪
ニューバランスさんへ
時間に余裕が出来れば、是非「春タチ」ワインドを楽しんで下さい♪
Posted by 「うらら」 at 2013年04月13日 13:30