2011年09月16日
今年も開催決定!!
昨年同様ですが、これからHPとかブログで
ご案内していきたいと思います。
もちろん今後、こちら大阪や神戸付近の釣具屋様では
A4サイズのポスターや詳細の案内チラシを置いて頂く予定なので
ぜひそちらでもご覧ください!
ちなみに「1day」は事前にエントリーが必要です。
また後日、別途案内しますのでそれまで今しばらくお待ちください!
今年もこんな風景が見れるのを楽しみです!

では多くの皆様のご参加をお待ちしております!
ご案内していきたいと思います。
もちろん今後、こちら大阪や神戸付近の釣具屋様では
A4サイズのポスターや詳細の案内チラシを置いて頂く予定なので
ぜひそちらでもご覧ください!
ちなみに「1day」は事前にエントリーが必要です。
また後日、別途案内しますのでそれまで今しばらくお待ちください!
今年もこんな風景が見れるのを楽しみです!

では多くの皆様のご参加をお待ちしております!
Posted by 軍曹&うらら at 12:25│Comments(11)
│タチウオチャレンジ
この記事へのコメント
今年こそ入賞したいけど、無理でしょうね。
楽しくロッドを振ることができれば、それだけで幸せです。
楽しくロッドを振ることができれば、それだけで幸せです。
Posted by 冷媒師です at 2011年09月16日 12:40
昨年は、10月 胃潰瘍で不参加。
今年は 体調万全!
是非 参加させてもらいます。
しかし、武庫一 体調不調かも?
今年は 体調万全!
是非 参加させてもらいます。
しかし、武庫一 体調不調かも?
Posted by タチウオ大好き at 2011年09月16日 14:15
あの最高の雰囲気を味わいに、今年も絶対に夫婦で1dayに参加させていただきま~す。
Posted by うり at 2011年09月16日 21:20
今年も来ましたねー!
去年は1DAYでは釣果無し
だったので、今年は何とかリベンジを
って、あれ?オンスの皆様なにか
忘れ物がありませんか?
そうそう、タチウオの講習会ですよ。講習会!
今年もお願いしますよ!
楽しみにしていますから!
去年は1DAYでは釣果無し
だったので、今年は何とかリベンジを
って、あれ?オンスの皆様なにか
忘れ物がありませんか?
そうそう、タチウオの講習会ですよ。講習会!
今年もお願いしますよ!
楽しみにしていますから!
Posted by あさたろう at 2011年09月16日 21:43
休みが取れれば
是非参加したいです。
1DAYの方に。。
是非参加したいです。
1DAYの方に。。
Posted by chibipapiyon at 2011年09月16日 23:22
昨年はイマイチの成果(いつもですが)
今年こそ上位を狙いますよ(たぶん。。。)
今年こそ上位を狙いますよ(たぶん。。。)
Posted by すぎっち at 2011年09月16日 23:51
この報告を待ってました。
家族3人目立たないように大人しく参加させてもらいます(笑)
家族3人目立たないように大人しく参加させてもらいます(笑)
Posted by ワインドファミリー at 2011年09月17日 00:10
今年も参加出来るように魚釣らないと・・・(汗) ポスターの写真外向きから撮られたみたいですがどうやって撮ったんですか?
Posted by エヴィス at 2011年09月17日 19:11
冷媒師さんへ
入賞ですか?
もう十分じゃないですか!
実寸マイナス10㎝の参加なら…
タチウオ大好きさんへ
今年は参加できそうですね!
9月もたくさん行かれてましたよね?
よくお見かけしました。
ぜひ頑張ってください!
うりさんへ
ご夫婦でのご参加ありがとうございます!
ホントあの雰囲気最高ですよね!
私も楽しみです!
あさたろうさんへ
今年も開催出来る様になりました。
講習会は予定ありますよ!
また別途案内しますので、今しばらくお待ちください。
chibipapiyonさんへ
ぜひいらしてください!
一度chibipapiyonさんにもお会いしたいですね!
すぎっちさんへ
今年もぜひ狙ってください!
参加回数ならOOですよね?
今年はきっときっときっと…
ワインドファミリーさんへ
目立たないようにですか?
その言葉信じております。
根こそぎはないですよね?
エヴィスさんへ
じゃんじゃん通っていっぱい釣って入賞してくださいね!
写真はまた会った時に説明させて頂きます。
入賞ですか?
もう十分じゃないですか!
実寸マイナス10㎝の参加なら…
タチウオ大好きさんへ
今年は参加できそうですね!
9月もたくさん行かれてましたよね?
よくお見かけしました。
ぜひ頑張ってください!
うりさんへ
ご夫婦でのご参加ありがとうございます!
ホントあの雰囲気最高ですよね!
私も楽しみです!
あさたろうさんへ
今年も開催出来る様になりました。
講習会は予定ありますよ!
また別途案内しますので、今しばらくお待ちください。
chibipapiyonさんへ
ぜひいらしてください!
一度chibipapiyonさんにもお会いしたいですね!
すぎっちさんへ
今年もぜひ狙ってください!
参加回数ならOOですよね?
今年はきっときっときっと…
ワインドファミリーさんへ
目立たないようにですか?
その言葉信じております。
根こそぎはないですよね?
エヴィスさんへ
じゃんじゃん通っていっぱい釣って入賞してくださいね!
写真はまた会った時に説明させて頂きます。
Posted by 軍曹 at 2011年09月22日 17:49
昨年の悪夢は、さようなら~
今年は、たくさん釣れますように!!!
でないと、オンスが・・・・・・
もちろん、参加いたしますよ。
今年は、たくさん釣れますように!!!
でないと、オンスが・・・・・・
もちろん、参加いたしますよ。
Posted by ぷーじろう at 2011年09月26日 16:12
待ってマシタ!
今年もこの季節がやってきましたね。
昨年はボウズ食らったので今年はとりあえず検寸したい・・・
あえて匠を使って上位に食い込むなんてかっこええドラマ起きないですかね。
楽しみにしています。
今年もこの季節がやってきましたね。
昨年はボウズ食らったので今年はとりあえず検寸したい・・・
あえて匠を使って上位に食い込むなんてかっこええドラマ起きないですかね。
楽しみにしています。
Posted by うさぎ at 2011年09月27日 23:40