・釣ってきた(笑)タチウオ
・塩
・みりん
・料理酒
・片栗粉
・創味シャンタン
・ブラックペッパー
・ごま油
・レモン果汁
それでは早速作ってみましょう♪♪
※ 記事内の数字(1/2、1、2など)は「さじ」での分量となります。今回一人分での分量として中さじを使用していますが、必要量に応じてさじの大きさを調整してください。 さじがかわっても1は1、1/2は1/2となります。
【1】 最初に適当な大きさに切ったタチウオの両面に振り塩して冷蔵庫に入れておきます。
そして器に
【2】 塩を少々~1/2(振り塩の強さにより加減してください、今回は1/3程度で作っています) 後で調整できるので少な目でも大丈夫です!
【3】 みりんと料理酒をそれぞれ2ずつ加えます。
【4】 更に片栗粉を1/2、創味シャンタンを1を加えて、少しほぐしておきます。
【5】 電子レンジに入れて500Wで約20秒加熱してかき混ぜるととろみが出てきます。
お手持ちの電子レンジの出力などにより加熱時間に違いが出てきますので、途中で確認しながら加熱してください。 加熱しすぎるとわらび餅みたいになってしまいます(;^_^A
【6】 ブラックペッパーを適量、そしてごま油を1.5~2、レモン果汁(ポッ〇レモンで大丈夫です!)を1.5~2を加えてよくかき混ぜます!
ここで少し味見をして、塩味の調整をしてください!
お好みで極少量のニンニク(チューブの物で大丈夫です!)を加えても◎
爪楊枝の先に乗る位の量で十分ですよ!
これで「塩だれ」が完成♪
【7】 振り塩をしたタチウオの水分をキッチンペーパーなどでよく拭き取り、こんがり焼き上げます!!
【8】 焼きあがったタチウオに塩だれをかけて延ばして・・・
【8】 刻んだネギを載せたら完成♪
食べたいっ!! そう思ったあなた、釣りに行くしかないですね(^^)
大阪湾、タチウオ気配上昇中!!
あわせておすすめなのがコチラ ↓
<タチウオ 夏のカレーSP>
http://suspendmasa.naturum.ne.jp/e2185296.html
<揚げだしタチウオ>
http://suspendmasa.naturum.ne.jp/e1753217.html
その他にもいろいろと・・・
<オンスのキッチン♪>
http://suspendmasa.naturum.ne.jp/c20156174.html
>゜))))彡 ◇ >゜))))彡 ◇ >゜))))彡
お得なLINEお友達! 見逃していませんか?
お友達登録で
オンスタックルWebショップで使える21%OFFのWelcomeクーポンを手に入れよう♪♪ クーポンはSAMURAI 限定販売でもご利用いただけます!
これからもお得なクーポンをお届けする予定なので、是非 ぜひお友達になってくださいね♪♪
お得にショッピング! アウトレット情報や限定販売のお知らせはLINEお友達登録が絶対にお得♪♪
オンスタックルWebショップで使えるクーポンが届く!!
QRコードでの登録は↓
スマートフォンからは↓
お友達登録ありがとうございました♪
あなたにおススメの記事