ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オンスタックルデザイン

オンスタックルWebショップ

近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

にほんブログ村 釣りブログへ

プロフィール
軍曹&うらら
軍曹&うらら
○軍曹(左)&うらら(右)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 123人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年10月27日

オンスのキッチン♪ Vol.12 「タチウオ」

「うらら」です。

あっ、そうや! 
冷凍庫に保存しているタチウオがあったはず! 確か3枚におろして保存袋に入れた記憶が・・・。

で、冷凍庫を開けると やっぱりありました♪

と、言うことでオンスのキッチン♪始まります。
自然解凍したタチウオの水気をキッチンペーパーなどでしっかりとります。



バットで万遍なく片栗粉をまぶします。



熱した油の温度が下がらないように少しずつ丁寧に投入してカラリと揚げます。



揚がったタチウオはキッチンペーパーなどで十分に油を落としておきます。

同時進行で「だし」を作ります。 

めんつゆ等でも大丈夫ですが、今回はだしも作りました。250mlの水に適量のだしの素(今回は1袋5gを使用)を加えて一煮立ち。 醤油・味醂をそれぞれ大さじ1.5杯程度入れて味見。 少しずつ醤油を加えて味を調えます。



お皿の真ん中に水分をよく切った「大根おろし」を盛り付け、その周りに先ほどのタチウオを盛り付けます。 今回は素揚げにしたエリンギも一緒に盛り付け♪  そして上に大根おろしをトッピング。



その上から、作っておいた「だし」をかけて、刻み葱を落としたら完成♪



「揚げだしタチウオ」の出来上がりです♪



さっぱり大根おろしとの相性が良く、タチウオの風味が生きてきます!
食卓に和風なタチウオ料理をどうぞ♪


※味付けの分量はお好みで調整して下さい。
※調理の際は怪我等に気を付けて作業して下さい。


このブログの人気記事
在庫チェック中にソルティークローラーを発見!
在庫チェック中にソルティークローラーを発見!

2021年 新年のご挨拶。
2021年 新年のご挨拶。

ワインドアシストワイヤー 製品紹介
ワインドアシストワイヤー 製品紹介

アウトレット品の紹介です。
アウトレット品の紹介です。

マナティー60 アウトレット品が出ました。
マナティー60 アウトレット品が出ました。

同じカテゴリー(オンスのキッチン♪)の記事画像
オンスのキッチン♪ Vol.31 ガシラのピリ辛コチュジャン炒め
オンスのキッチン♪ Vol.30 タチウオをネギ塩だれで食す♪
オンスのキッチン♪ Vol.29 寒い夜、そんな時こそ・・・
オンスのキッチン♪ Vol.28 タチウオをオイルで・・・
オンスのキッチン♪ Vol.27
オンスのキッチン♪ Vol.26
同じカテゴリー(オンスのキッチン♪)の記事
 オンスのキッチン♪ Vol.31 ガシラのピリ辛コチュジャン炒め (2022-04-23 11:37)
 オンスのキッチン♪ Vol.30 タチウオをネギ塩だれで食す♪ (2018-08-27 12:19)
 オンスのキッチン♪ Vol.29 寒い夜、そんな時こそ・・・ (2018-01-06 16:37)
 オンスのキッチン♪ Vol.28 タチウオをオイルで・・・ (2017-08-19 13:03)
 オンスのキッチン♪ Vol.27 (2016-08-21 22:21)
 オンスのキッチン♪ Vol.26 (2015-10-26 15:40)

この記事へのコメント
お久しぶりです。揚げ出しめっちゃおいしそうですね!
そろそろ太刀魚食べたくなってきました。
今年は行こうかな…。
Posted by 釣り好き獣医 at 2013年10月29日 11:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オンスのキッチン♪ Vol.12 「タチウオ」
    コメント(1)