オンスのキッチン♪ Vol.26
「うらら」です。
今年はタチウオを狙っていると・・・
この子(グチ)がよくヒットしてきます♪
と、いう事で「オンスのキッチン♪」 始まります!
今回はご飯のおかずと言うよりも、おやつ感覚で食べるのがお似合いな1品です♪
釣りあげるとグゥ、グゥと鳴くこのグチ、韓国でも人気のターゲットでお正月の魚(イシモチ類)として食されていると聞いたこともあります!!
小骨が多く食べにくい・・・との声も聞きますが最初の処理をきっちりしてしまえば気になりませんよ♪
先日キャッチした30cmクラスのグチ、最初に鱗を落して・・・
3枚におろします。
この時に、身側を指で触り気にる骨が有れば骨抜きで抜いておきます。 (私がこの時点で抜いた骨は3本でした)
そして適当な大きさに切り・・・
キッチンペーパーなどで水気をよくとった後、ボウルに移し塩コショウ・ブラックペッパーを揉み込んでしっかりと下味を付けます。
塩コショウを馴染ませている間、餃子の皮(大き目タイプがおすすめ)にピザソースを適量塗り伸ばし・・・
その上に下味をつけたグチを乗せて・・・
更にみじん切りにした玉葱と・・・
ピーマン・・・
とろけるチーズを乗せて・・・
更に餃子の皮で包みます♪
フライパンで片面を焼いた後に・・・
オーブンに入れて約5分(機種により調整してください)!
アラームが鳴って良い感じで焦げ目が付いたら出来上がり♪
グチをサモサ風に仕上げてみました♪
本当におやつに最適ですよ♪
※味付けの分量等はお好みで調整して下さい。
※調理の際は怪我等に気を付けて作業して下さい。
あなたにおススメの記事
関連記事