タチウオ用新色登場!【タチウオワインド】

軍曹&うらら

2021年08月31日 15:07

ロングシェイプボディで魚に発見されやすく、アクションはアピール抜群のペスカー165

本格的なタチウオシーズンが始まるに合わせてペスカー165 タチウオ用カラーを発売します。



カラーは・・・
タチウオワインドでは必須の4色です!
各カラーは動画(スライドショー)にて紹介させて頂きます。

『PESCAR165(ペスカー165)タチウオ用カラー発売!』

(再生時間 0’53”)
https://youtu.be/OYZGKkVskm8

ペスカー165は2020年4月にフラットフィッシュ用カラーを先行発売しました。


ターゲットがフラットフィッシュなだけにタチウオを狙われる方にはお目に留まらなかったかもしれません・・・

ペスカー165を簡単に紹介しますと、作った大将に怒られるかもしれませんが、以前販売していたミノーの超進化版です。
ミノーはマナティーが出来る前から販売しており、フラットフィッシュやシーバス・タチウオ狙いに一部の方には絶大な信頼を得ているルアーでした。
しかし発売から時間も経っていたので、ミノーよりもっとアピールが出来て、しかも使い易いルアーを!と考えたのがペスカー165です。


冒頭で申し上げましたが、165㎜のロングシェイプボディは水中で魚に発見されやすく、アクションはアピール抜群です。
使い易さはマナティーの様にパイロットホール(ZZヘッドを刺す目安の下穴)付の為、ZZヘッドが簡単にセット出来ます。
ジグヘッドは上記の通り、皆さんお持ちのZZヘッドが使えます。

余談ですが、前述のミノー115で大将がタチウオを爆釣したと聞いて、私も試したが事がありました。(オンスタックルに入る前の話ですが・・・)
大将の爆釣はきっとミノー115の大きさとテールのアピールが相当効いたのでしょう!
ロッドアクションは大将曰く、リフト&フォールを駆使したそうです。
なので、ペスカー165なら更なる釣果が!と期待してしまいます。

ロッドアクションはリフト&フォール以外に通常のワインドでもお使い頂けます。(むしろワインドがメインになると思いますが。)
更にこれだけアピールするルアーなのでタダ引きでも釣れてしまいそうと思いませんか?
ぜひ色々なアクションでお試しください!

参考までにタチウオ狙いなら「サーベルアシスト」のご使用をお勧めします。
また「ワインドアシストワイヤー」を使ってトレブルフックを後方にセットするのもありかもしれませんね!

発売(出荷)は9月から始めますので、店頭に並ぶのはもう少し先になりそうです。

オンスの大将拘りのシャッドテール・ペスカー165です!


ペスカー165(3本入り)
ノーマルカラー PS-1・8 定価 891円(税込)
ルミノーバカラー PS-Lumi1・6 定価 957円(税込)


あなたにおススメの記事
関連記事