2013年09月26日
オンスのキッチン♪ Vol.9 「タチウオ」
タチウオ釣れてますね~♪
大型、中型、小型と本当に色んなサイズが入り乱れているのが今年の特徴です!
と、言う事でオンスのキッチン♪始まります。
今回は中型のタチウオで「ミルフィーユカツ」を作ってみました♪
大型、中型、小型と本当に色んなサイズが入り乱れているのが今年の特徴です!
と、言う事でオンスのキッチン♪始まります。
今回は中型のタチウオで「ミルフィーユカツ」を作ってみました♪
丁寧に3枚におろした後、適当な大きさに切ります! この時にある程度大きさを揃えておくと綺麗に仕上がります!

余分な水分をとってから軽く塩コショー、ブラックペッパーを振ります。

馴染んだ頃に、挟み込む具材を準備します。

(梅しそミルフィーユ)

(チーズミルフィーユ)
それぞれを順番に重ねて行きます!

重ねるとこんな感じ↑です。
これに小麦粉→溶き卵→パン粉の順につけて熱した油にドボン!
で、出来あがり♪

(チーズミルフィーユはパン粉に香草を混ぜました)
このまま食べても、好みのソースをかけてもOK!
夏タチロールとは違った食感でフワフワサクサクです!
※味付けの分量はお好みで調整して下さい。
※調理の際は怪我等に気を付けて作業して下さい。

余分な水分をとってから軽く塩コショー、ブラックペッパーを振ります。

馴染んだ頃に、挟み込む具材を準備します。

(梅しそミルフィーユ)

(チーズミルフィーユ)
それぞれを順番に重ねて行きます!

重ねるとこんな感じ↑です。
これに小麦粉→溶き卵→パン粉の順につけて熱した油にドボン!
で、出来あがり♪

(チーズミルフィーユはパン粉に香草を混ぜました)
このまま食べても、好みのソースをかけてもOK!
夏タチロールとは違った食感でフワフワサクサクです!
※味付けの分量はお好みで調整して下さい。
※調理の際は怪我等に気を付けて作業して下さい。
Posted by 軍曹&うらら at 15:30│Comments(3)
│オンスのキッチン♪
この記事へのコメント
旨そう!絶対に旨いに決まっている!!
すみません!この料理、和風に考えてみました。あわせみそに砂糖、
酒、味醂、少しばかりのにんにく、
刻みネギを混ぜたものをミルフィーユしたら、美味しいかも?
今度、太刀魚釣れたら試してみます。
すみません!この料理、和風に考えてみました。あわせみそに砂糖、
酒、味醂、少しばかりのにんにく、
刻みネギを混ぜたものをミルフィーユしたら、美味しいかも?
今度、太刀魚釣れたら試してみます。
Posted by たもやん at 2013年09月26日 22:30
これまた美味しそうですね。
前にサゴシの料理を載せておられたのを試したんですが、焼く時の、火加減とおおよその目安時間を記載いただくと、よりありがたいです!
結果としては美味しく食べれたのですが、焼けているのか少し不安だったので(汗)
分厚さとかにもよるのでしょうけど・・・
前にサゴシの料理を載せておられたのを試したんですが、焼く時の、火加減とおおよその目安時間を記載いただくと、よりありがたいです!
結果としては美味しく食べれたのですが、焼けているのか少し不安だったので(汗)
分厚さとかにもよるのでしょうけど・・・
Posted by 釣りも料理かけだし at 2013年09月26日 23:34
たもやんさんへ
和風も美味しそうですね♪ ぜひ試してみて下さい!
釣りも料理かけだしさんへ
次回オンスのキッチン♪ もう少し詳しく書いてみます! 焼き加減は確認して下さいね!
和風も美味しそうですね♪ ぜひ試してみて下さい!
釣りも料理かけだしさんへ
次回オンスのキッチン♪ もう少し詳しく書いてみます! 焼き加減は確認して下さいね!
Posted by 「うらら」 at 2013年09月27日 11:11