夏の武庫川一文字でライトワインド! <YouTube釣り動画撮影>

軍曹&うらら

2022年08月04日 13:19

「うらら」です。

8月に入り、やや日が短くなってきた感じがするので武庫川一文字に行ってきました! 



今回もお世話になったのは武庫川渡船さん。

ケーソンに潜むガシラ(カサゴ)を狙ってライトワインドで楽しんできました(^^)/
16時の便で渡ったのは「4番」

すぐに反応があってもよさそうな時間帯ですが・・・快晴により光量多め + 更になぜか潮が澄み気味。 と、Wパンチでこの時間の反応は鈍め。

そんな中、なんとかパターンを見つけてポツリポツリと小型ながら数匹キャッチ!


※デコイ デルタマジックヘビー3.5g + マナティー38 MT-6 ハゼでキャッチ

時間は流れて、18時を回りそろそろ良くなってきそうな気配を感じながらも、良化せず(^_^;)

そこで、太陽の位置が低くなり、全体が陰になりはじめた外向き。 幸いにも強く吹いていた風も少し弱くなったので、そのタイミングで外向きに移動! とは、言え風の影響でラインを持って行かれるのでジグヘッドを5gにウエイトアップする事で対応。

そして、遂に反応の出方がガラリと変わる!


※デコイ デルタマジックヘビー3.5g + マナティー38 MT-6 ハゼでキャッチ

しかし・・・

カメラを持っている軍曹がボソっとつぶやく。

「うらちゃん、今 船出たわ」

振り返ると最終の便が桟橋からこちらに向かってきてる。

時間は18時40分過ぎ。

もう、時間が無い(^_^;)

ヒットパターンは掴んでるので、何とかあと数匹キャッチしたい!!

と、ギリギリまで粘りました(笑)


今回は明るい時間帯の内向き、夕マヅメの外向き、ともにヒットパターンが解明できたのでハマった爽快感があり楽しめました!! このパズル的要素もルアーフィッシングの魅力であり楽しさだと思っています(^^)

ちょっと通いたくなりました(笑)


<RESULT>

ガシラ:21cmまで7匹



この日の模様はYouTubeで公開中! 見てくださいね!!


(画像をクリック・タップで動画視聴ページに移動します)





ロッド:JUSTACE ライトワインダー610TZ
リール:ダイワ イグジスト LT2000S-P
PEライン:XBRAID ロンフォート リアルデシテックス WX8 0.3号
リーダー:XBRAID アブソーバーウルトラストロングFCリーダー 1.2号
スナップ:ACTIVE アジスナップS
ジグヘッド:デコイ デルタマジックヘビー 3.5g・5g
ワーム:オンスタックル マナティー38



あなたにおススメの記事
関連記事