暗所での豆アジング、釣れる色と釣れない色。 フィールドテスト TAKE_24

軍曹&うらら

2022年08月23日 16:22

「うらら」です。

ちょっと買い物に出かけたその足で・・・・・

豆アジと夜遊び(^^)

今回、大活躍だったのはアジつくしmini STのカラーナンバー#40 すみれ



やや済み気味の潮色にマッチした様で、なかなかの好反応でした(^^)
さて、この日 向かったのは前回とは条件が全く異なるポイント。常夜灯は無く、夜になると暗くなります! そんなポイントに到着したのは日没前。 思いの外、はやく到着してしまったので海の中を見ながら日没待ち(笑)

18時30分頃、光量が落ちてきたタイミングで豆アジの群れを確認!  ただ、10匹程度の小さな群れですが・・・。

そんな豆アジの群れ、どうやら通りすがりだったらしく、その後は通過する事も無く、もちろんアタリもありません(^_^;)

そして19時前になると表層付近でアタリが出始め、引っ手繰るようにヒットしたのは小サバ。 リリースを数回した、その後はカマスが登場(^^)


※ヤリエ アジメバアーミー0.4g #14 + アジつくしmini ST ATM-40 すみれでキャッチ

表層付近は小サバとカマス。

「と、なるとカウントダウンしてやや深めに豆アジは居てる?」

カウント・・・・6、7、8

アクション開始! と、ともにモゾっと反応あり!

「豆アジっぽいなぁ?!」

「このアタリが掛かるパターンはどんな感じやろ?」

アクションを連続したり、フォールを長めにしたり、あれこれ試してると高確率でフッキング出来るパターンを発見!


※ヤリエ アジメバアーミー0.4g #14 + アジつくしmini ST ATM-40 すみれでキャッチ

数匹連発した所で、アジつくしmini STのカラーを変えてみると・・・

「面白い! 同じパターンで掛からんやん!! これがルアーフィッシングの面白い所やなぁ♪」

アクションをやや強めに連続して操作するとギュンって感じ(^^)


※ヤリエ アジメバアーミー0.4g #14 + アジつくしmini ST ATM-M4 マジカルブロッサムでキャッチ

ただ、アタリの数は少なくなってしまうので、再び#40 すみれに戻して数匹キャッチ♪

ところが、僅か1時間足らずの短時間で反応は激減(^_^;)  

常夜灯による足止めが無いので、ある意味回遊の豆アジ狙い(笑)

「あぁ、パールホワイトのアジつくしmini STがほしいなぁ・・・」

最後の1匹を絞り出そうとジグヘッドとカラーをチェンジ。

セレクトしたカラーは#2 シラス



少しでも存在感を強くするためのカラーセレクト!

しかし、なかなか反応が無い。  タナを変えながら探っても反応が無い。

で、初めに戻ってカウント8からのアクションでツンっ。


※デコイ ロケッドプラス0.45 #10 + アジつくしmini ST ATM-2 シラスでキャッチ

と、いう事で豆アジングはここで終了(^^)



そして、少し移動してちょっとだけ寄り道(笑)

そんな2投目にゴンっと良いアタリ♪

一呼吸おいてフッキングするとグングンと力強い引き!  浮いてきたのは狙いの赤いヤツ(^^)


※トレジャーシュリンプ S #30 モスミントでキャッチ

その後、3投して無反応だったのでこの日はここで終了としました。


<RESULT>

豆アジ:16匹
小サバ:6匹 ※全てリリース
カマス:2匹 ※1匹はリリース
アコウ:1匹 ※リリース




ロッド:JUSTACE 豆アジングロッドプロトモデル
リール:DAIWA イグジストLT2000S-P
ライン:XBRAID チェルム アンバーコードSG D-PET 失透ピンク 0.2号
リーダー:XBRAID アブソーバーウルトラストロングFCリーダー 0.8号
スナップ:ACTIVE アジスナップSS
ジグヘッド:ヤリエ アジメバアーミー0.4g #14
ワーム:オンスタックル アジつくしmini ST


あなたにおススメの記事
関連記事