そうなんです、この時点ではゆっくり楽しむ予定だったんですよ! でも、ちょこっとフィッシングになってしまったその理由は・・・
目的のコインパーキングに車を入れたのが16時20分頃、準備を整えて川辺に下りると、キビレ狙いのアングラーがちらほら。 少し離れた所を目指し、スタートフィッシングは16時45分頃。
よし! じゃぁ、やってみよう(^^)
と、その時ある事に気付く。
実はこの日「忘れ物」が3つ(;^_^A
<1つめ>
ロッドのガイドにPEラインを通し、リーダー2号を結束し、スナップをつけてジグヘッドをつけようとBOXを開くと・・・
しまった、補充してくるの忘れた・・・。 メインで使用するムゲンヘッドショートシャンク5gが4個のみ(;^_^A
ま、なんとか大丈夫かな(笑)
気を取り直して、ワインドシュリンプ63をセットして1投目!
<2つめ>
しまった、忘れてた・・・。
PEライン短くなってたんやった(;^_^A
仕方ない、近距離戦でキビレに挑もう!! 潮位が低いからちょっと厳しいかな・・・
と、開始早々に2つの忘れ物に出鼻をくじかれた感満載でスタートしたんですが、数投目にいきなり反応あり!!
7mほど先のブレイクライン(かけ上がり)周辺でコツっ!
このアタリで一気に活性がUP! 私の(笑)
そして17時15分頃、再びコツっ!
今度はアワセもバッチリ! (1回目のアタリは油断してたのでアワセられず)
久々の淀川キビレの引き! 流れがあるからよく走る!! めちゃくちゃ面白い♪
ん? アカン!! 走ったら・・・PEラインが足らない(笑)
スプールを手で押さえながらゆっくりと寄せてくる!! なかなかのサイズに一人でニヤリ(笑)
※ムゲンヘッドショートシャンク5g+ワインドシュリンプ63 モーターオイル(MO)でキャッチ!
40cm強のキビレ♪
1匹釣れたのでちょっと実験開始!
モーターオイル(MO)をやめて、5投毎にカラーを変えて様子を探ってみよう!
次の5投・・・無反応。
その次の5投・・・無反応。
と、いう感じで5~6色カラーローテーションしてみたけど無反応。
回遊キビレ、タイミングかなぁ? まぁ、これからやんなぁ!
と、思った頃には薄暗くなり始めたのですこし早めにヘッドライトの準備を・・・
と、サコッシュの中をゴソゴソ。
・・・・・無い。
<3つめ>
ヘッドライトが無い(;^_^A
これからまだ先に進んでいこうと思ってたのに、アカン 引き返していこう・・・。
駐車場方面に戻りながらキャスト。
どんどん暗くなっていく。
ここで最後にしよう。
カラーを再びモーターオイル(MO)に戻して水中から顔を出してる流木の際にアンダーキャスト! この感じ、懐かしいバスフィッシング(^^)
おっ、ええとこに入った!
アタった!
掛かった!!
走った!!
アカン、そっちは・・・・・
根ズレでブレイク。
と、いう事で19時前にストップフィッシング。
予定外の忘れ物により強制的にちょこっとフィッシングになってしまった今回でしたが、久々の淀川! 久々のリバーキビレ! 最高に楽しかったので、ちょっと火がついた(笑) 今季、ちょこちょこ行ってみよう♪
今回はミッドワインドで狙ってみましたが、あの感じだとライトワインドでも楽しめそうです♪ 今度はライトワインドでやってみようかな!
>゜))))彡 ◇ >゜))))彡 ◇ >゜))))彡
見ていないなら・・・確実に損してる!
あなたのもとにお得が届くメールマガジン♪
どんなお得が届くん??
●ワームの
使い方が解かる!
●
釣果アップの秘訣が解る!
●オンスタックルWebショップの
割引き情報が届く!
●
50%OFFなどの目玉商品のお知らせが届く!
●
開発秘話 & 新製品情報が届く!
●メンバー
限定販売のお知らせが届く!
●
アウトレットセールのお知らせが届く!
等々
そんなGENBA-ISMメールマガジンの登録はこちら ↓
https://www.oz-tackle.jp/member/genba-ism.php
損してほしくないから。
見とけばよかった、そうなる前に・・・
あなたにおススメの記事